角川文庫<br> いつか深い穴に落ちるまで

個数:
電子版価格
¥748
  • 電子版あり

角川文庫
いつか深い穴に落ちるまで

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 176p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041151464
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

だって、近道じゃありませんか。戦後まもない日本で、ブラジルまで直通の穴を掘る前代未聞の新事業が発案された。極秘事業の「広報係」となった鈴木一夫は、計画の前史を調べ、現在まで続く工事の進捗を記録していく。地球の裏の広報係との交流や、事業存続の危機を経て、ついに「穴」が開通したとの報告を受けるが……。奇想天外な発想力で多くの本読みたちを唸らせた、唯一無二のサラリーマン小説。第55回文藝賞受賞作。

この小説は、突拍子もないのに生真面目で、奇妙なのに誠実で、愛おしいけれど残酷な、私にとって忘れ難い物語でした。 村田沙耶香氏

作り込まれたリアリティーと荒唐無稽なファンタジーの狭間を行き来する異空間的小説。 ニシダ氏(ラランド)

内容説明

だって、近道じゃありませんか。戦後まもない日本で、ブラジルまで直通の穴を掘る前代未聞の新事業が発案された。極秘事業の「広報係」となった鈴木一夫は、計画の前史を調べ、現在まで続く工事の進捗を記録していく。地球の裏の広報係との交流や、事業存続の危機を経て、ついに「穴」が開通したとの報告を受けるが…。奇想天外な発想力で多くの本読みたちを唸らせた、唯一無二のサラリーマン小説。第55回文藝賞受賞作。

著者等紹介

山野辺太郎[ヤマノベタロウ]
1975年、福島県生まれ。宮城県育ち。東京大学文学部卒業、同大学院人文社会系研究科修士課程修了。2018年、「いつか深い穴に落ちるまで」で第55回文藝賞を受賞してデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

りー

13
おいおいブラジルまで穴を掘ろうなんて小説を誰が書くんだと思ったら東大卒の筆者でキャッチーだった。内容は荒唐無稽というか、小学生の妄想みたいなのにガジェットに頼ることなく筆力で魅せる純文学。登場人物も情緒が安定していて静かなギャップが面白かった。2025/01/21

fabi@第一芸人文芸部

12
奇想天外のお仕事小説。おバカ計画「日本ーブラジル間をつなぐ穴」のプロジェクトに挑む大人たち。「そんなん無理って小学生でもわかるやん!」なのだけれど、もし実現したら、という世界線を極めて冷静に描き切った作品。主人公が極秘プロジェクトの広報係というのがポイントで、世間に発表できることが何もない。自分は果たして必要なのか。広報にすら知らされない進捗状況に頭を悩ませながら、穴まわりで起こる出来事や出会いを日記という形で文字に残し続ける。果たして勤勉だと言えるのか、仕事というものに向き合う姿勢を問う小説でもある。2025/04/26

K

11
久々にどえらい小説に出会えた感じがする。山梨から穴を掘ってブラジルへ直通通路を作るのだ!なんでかって?近道になるからさ~的なノリ。二転三転、紆余曲折して、いよいよ開通!主人公鈴木は競泳用水着(たぶんピチピチのやつ)で穴へダイブ。一方ブラジル陣営、網で鈴木をキャッチする予定だと!!!いや、無理無理笑 科学的根拠なんて一切無視、空想で押しきる。ただそこに、テンポのよさ、愉快さと適度な脱力感があった。2025/10/12

ヨムヒト

10
あかん、バカバカしすぎて途中で読むのをやめてしまった!私はもうなんか、ゆっくり楽しむユーモアとかそういうのに対する忍耐力を失ってしまったのかもしれない。それはそれで良いのだろうか、、、2025/04/06

GuRu

6
日本からブラジルまでの直通の穴!!ブラジルまでどれくらいの時間で行けるのだろか……。 海はマグマは重力は色々どうなったんだろうか………!?発想が奇想天外すぎて想像すらできない。 物語も淡々と進んで穴もでき、飛び込む時もあっさりしていてそこが良かった♪2025/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22298116
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品