角川ビーンズ文庫<br> やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 業務日誌

個数:
電子版価格
¥792
  • 電子版あり

角川ビーンズ文庫
やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 業務日誌

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月25日 05時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 288p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041145760
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

「僕にお嫁さん……竜妃が、できるなんて」
ジェラルドの誕生日会でジルに求婚されたハディス。
ジルに内緒で呟いたことは――書き下ろし短編「かみさまのおくりもの」。
パーティーでハディスを驚かせようと着飾ったジルだが、ハディスの魅力にやり返されてしまい――「エンドレス奇襲作戦」。
さらにハディスぐま誕生秘話、ハディスvsロレンスの料理対決など、あの日あの時のジルと仲間たちのエピソード満載な業務日誌!

内容説明

「僕にお嫁さん…竜妃が、できるなんて」ジェラルドの誕生日会でジルに求婚されたハディス。ジルに内緒で呟いたことは―書き下ろし短編「かみさまのおくりもの」。パーティーでハディスを驚かせようと着飾ったジルだが、ハディスの魅力にやり返されてしまい―「エンドレス奇襲作戦」。さらにハディスぐま誕生秘話、ハディスvsロレンスの料理対決など、あの日あの時のジルと仲間たちのエピソード満載な業務日誌!

著者等紹介

永瀬さらさ[ナガセサラサ]
5月26日生まれ、A型。第11回角川ビーンズ小説大賞奨励賞&読者賞受賞。『精霊歌士と夢見る野菜』(受賞作改題・改稿)にてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぐっち

8
本編の間の物語。ソテーとハディスぐまとか、パン屋のその後とか、物語の間の話が楽しいです。ヴィッセル兄上の婚約者さんのお話も読みたいところ。2025/03/02

3838

5
竜帝姉弟がわちゃわちゃやってるの、やっぱり好きだなあ。 なろうで「正史」読んでるから余計なのかも。2024/02/01

4
ただ道を歩むだけではなく。2024/03/27

色素薄い系

3
ソテーとハディスぐまの話が好き。ソテーがソテーを免れるまでの話も読みたい。あとはヴィッセルの婚約者がどんな破天荒なご令嬢なのか大変気になるのでどこかで出てきて欲しい。2024/12/06

瀬々

3
短編集です。好きなお話ばかりです。ハディスにとって家族が安心できる場所になっているという事実に泣きそうになります。今後本編が続いて二冊目の番外編がでることを願っています。ヴィッセルと婚約者の話に期待しています。2024/10/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21715538
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。