ホームレスパパ、格差を乗り越える―何も変わらなかったから考え方を変えた

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ホームレスパパ、格差を乗り越える―何も変わらなかったから考え方を変えた

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月03日 06時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041144992
  • NDC分類 779.14
  • Cコード C0095

出版社内容情報

M-1グランプリでの大活躍
『ホームレス中学生』の大ヒット
一躍人気芸人となった麒麟・田村裕
今は相方との格差に悩みつつも
家庭を持ち逞しく生きている

叱っても子供は変わらない
喧嘩しても妻は変わらない
相方との格差は埋まらない
でも、笑える日々を送りたい

壮絶な生い立ちとコンビ格差から導き出された
ポジティブでストレスが溜まらない
「子育て」「夫婦仲」「人間関係」の正解

【目次(一部)】
第1章 子育て編 上限を勝手に設けない
第2章 夫婦編 家は奥さんの城
第3章 人生編 ポジティブは自分で作る
第4章 芸人編 自信は肩代わりしてくれる

01 子育て編1 心配しなくてもほとんどの場合子供は勝手に育つ
02 子育て編2 叱っても治らないことを叱り続けてもストレスが溜まるだけ
03 子育て編3 夫婦の仲が良いことこそ最高の子育て
04 子育て編4 褒めの極意
05 子育て編5 子供の気持ちを理解するためには子供の時を思い出せ!
06 子育て編6 教えたいのは習慣
07 子育て編7 子供の上限を大人が勝手に設けない
08 子育て編8 イヤイヤ期を恐れないでください
09 子育て編9 なぜかあまり知られていない魔の3歳児
10 子育て編10 難しすぎる「叱り方」
11 夫婦編1 パートナーを味方につける
12 夫婦編2 怒っても基本変わりません
13 夫婦編3 合言葉は「何も考えずにハグ」
14 夫婦編4 プレゼントは喜ぶもの以外買うな!
15 夫婦編5 口喧嘩に勝ったら勝ちではない
16 夫婦編6 自己満足に気をつけて
17 夫婦編7 今のところ当てはまらない夫婦を見たことがない
18 夫婦編8 家は奥さんの城 他、全39項目

内容説明

じゃない方芸人だけど、家はある。壮絶な生い立ちとコンビ格差から導き出されたポジティブでストレスが溜まらない子育て、夫婦仲、人間関係の正解。

目次

第1章 子育て編 上限を勝手に設けない(子育て編1 心配しなくてもほとんどの場合子供は勝手に育つ;子育て編2 直らないことを叱り続けてもストレスが溜まるだけ ほか)
第2章 夫婦編 家は奥さんの城(夫婦編1 パートナーを味方につける;夫婦編2 怒っても基本変わりません ほか)
第3章 人生編 ポジティブは自分で作る(人生編1 「明日、死ぬかもわからん」を有効に使う;人生編2 恩師に教えてもらった言葉「亡くなってからでも出来る親孝行がある」 ほか)
第4章 芸人編 自信は肩代わりしてくれる(芸人編1 ハズレと言われたNSC秋組から生き残った麒麟・田村;芸人編2 芸人の僕にとって本当に大きな気付きでした ほか)

著者等紹介

田村裕[タムラヒロシ]
1979年9月3日生まれ、大阪府吹田市出身。NSC大阪校20期生。99年に川島明とお笑いコンビ・麒麟を結成。2001年には第1回M‐1グランプリで無名ながら第5位の成績を収める。07年に自伝的小説『ホームレス中学生』を発表しミリオンセラーに。ドラマ化、映画化もされ社会現象となった。バラエティ番組などに出演するほか、バスケ芸人としても活躍中。11年に結婚し、3児の父となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン

20
ホームレス中学生で一斉を風靡した麒麟の田村さんの著書。「この本を読んで救われる人がいるなら」と思って書かれたそうで。子育て、夫婦、人生、芸人の4つの章に分けられています。私が読みたかったのは相方川島さんとの格差をどう乗り越えたかというところ。子育て、夫婦関係、人生ってのは他の人からも聞くことができる話ですが、川島さんとのことは田村さんにしか書けないですからね。どの章も大上段からの御高説ではなく、日常でのライフハック的なものが多かったです。2024/12/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22128851
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品