角川文庫<br> 宮中は噂のたえない職場にて〈2〉

個数:
電子版価格
¥748
  • 電子版あり

角川文庫
宮中は噂のたえない職場にて〈2〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月07日 05時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 272p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041144107
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

時は平安時代。宮中で女房として働く梓子は、人ならざるモノが視えるために「あやしの君」と呼ばれ、一向に主が決まらずにいた。
だが宮中で怪異の仕業と思われる事件が発生したことをきっかけに、梓子は帝の信頼厚い美貌の右近少将・光影と事件の真相究明に協力していくことになった。
梓子は、亡き母から遺された特別な筆と草紙、そして歌徳の宿る高名な和歌の力を借りて怪異を封じ込めていくが、なぜか光影に気に入られてしまう。
しかし光影は、当代一の色男と艶めいた噂の多い危険な人物。
梓は警戒して接していたが、いくつかの事件を経て噂に塗れた光影の本当の人柄を知った梓子は、彼が持つ二条の邸に移ることを了承する。
だが、梓子を本当の妹のように気に掛ける乳母兄の兼明から「待った」が掛かってしまう。
兼明は勝手に梓子の結婚相手を見繕おうとしてくるが、また宮中で怪異が発生し……?

内容説明

人ならざるモノが視える女房の梓子は、宮中で発生した怪異の解決をきっかけに、あらゆる事柄を書き留める「記録係」として梅壺の女御に仕えることに。怪異の噂があれば、美貌の右近少将・光影と調査し、亡き母から継いだ特別な筆と和歌の力を使って草紙に怪異を縛っていく。いくつかの事件を経て、互いに想いを寄せ始めた二人だったが、梓子の乳母子で過保護な兄的存在の兼明から思わぬ横槍が入る。さらに新たな怪異も発生して?

著者等紹介

天城智尋[アマギチヒロ]
東京都生まれ。2019年、『後宮の花は偽りをまとう』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

真理そら

58
梓子の父が伊周らしき人物に設定されているのが矢の事件ではっきりした。道長(らしき人物)全盛の時代には明かし難い血筋ではある。光影は親王の子で左大臣の猶子、道長の系図によれば源成信が「照る中将」と呼ばれる美男なのでモデルなのかも。梓子の過保護な乳母子・兼明と光影の微妙な気の合い方や反魂を試みる相手の技を縛る無謀な梓子を楽しめる。光影の自分に憑いたモノを何とかしようとする決意で二人の仲はグッと進展する。第三作では二人のあま~いアレコレが読めるハズだと期待して待とう。2024/01/08

坂城 弥生

37
梓子の乳兄弟心配性で過保護な兄みたいだった。2024/04/05

よっち

28
宮中で怪異の仕業と思われる事件をきっかけに、帝の信頼厚い美貌の右近少将・光影と事件の真相究明に協力することになった梓子。そして宮中で再び怪異が発生する第2弾。最初は当代一の色男と艶めいた噂の多い光影を警戒していたものの、いくつかの事件を経て光影の本当の人柄を知り、彼が持つ二条の邸に移ることを了承する梓子。しかし梓子の乳母兄の兼明から待ったが掛かってしまう展開で、確かに彼が梓子を気にかけているのは伝わってきますが、二人がいい感じになってきている状況では邪魔な存在で(苦笑)、黒幕の正体も気になるところですね。2024/01/29

はなりん

16
妖か視える梓子とモノに憑かれやすい少将が後宮での怪異を解決していくシリーズ第2弾。梓子の乳母子が新キャラとして登場。お兄ちゃんキャラで梓子と少将の仲に程よく絡んで2人の仲の進展に良いスパイスになってたかな。2024/04/06

かもめ通信

13
当代きっての色好みとうわさされる帝の寵臣右近少将と、人ならざるモノが視える訳あり小侍従梓子コンビが繰り広げるのは、控えめなロマンスと、なかなか派手なあやかしになる一歩手前のモノ退治。名前こそ出てこないがヒロイン梓子の父親は伊周で、ということは左大臣は道長、帝は一条天皇で……と、十二分に思わせぶりな背景がますます楽しいシリーズ第二弾。続きもきっと読んでしまうに違いない。(Kindleで)2024/06/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21661135
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品