- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 角川スニーカー文庫
出版社内容情報
彼女はまだ知らない――自分が天才だと。
魔女のアイリは憧れの王都暮らしを始めるも、人見知りからうまくいかず、田舎に引き籠もってしまう。
しかしその田舎暮らしこそ、アイリの才能が輝く舞台だった!
彼女の魔法能力は対“魔法生物”に特化していたのだ。
仲良くなった精霊たち(※精霊王)の力を借りて、農地を改善したり、山賊や魔獣を退治した(※国を救っていた)り……住民からは「魔女ちゃんさま」と慕われるように。
一方、天才魔女として王都のエリート魔法学園に入学した妹・リエルが姉自慢をくり返した結果、王都でも「アイリというすごい魔女がいるらしい」と話題になりはじめ!?
静かに暮らしたい日陰魔女の、無自覚つよかわファンタジー!
内容説明
魔女アイリは憧れの王都暮らしを始めるも、人見知りからうまくいかず、田舎に引き籠もってしまう。しかしその田舎暮らしこそ、アイリの才能が輝く舞台だった!彼女の魔法能力は対“魔法生物”に特化していたのだ。仲良くなった精霊たち(※精霊王)の力を借りて、農地を改善したり、山賊や魔獣を退治した(※国を救っていた)り…住民に「魔女ちゃん様」と慕われるように。一方、天才魔女として王都のエリート魔法学園に入学した妹・リエルが姉自慢をくり返した結果、王都でも「アイリというすごい魔女がいるらしい」と話題になりはじめ!?静かに暮らしたい日陰魔女の無自覚つよかわファンタジー!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
29
憧れの王都暮らしを始めるも人見知りからうまくいかず、師匠に勧められて田舎暮らしを始めた魔女アイリ。しかしそこでアイリの思わぬ才能が輝く静かに暮らしたい日陰魔女の、無自覚つよかわファンタジー。普通の魔法はあまり得意でなくても規格外レベルで人外に好かれるアイリが、精霊たちと仲良くなって農地を改善したり、魔獣を手懐けて周囲から認められるアイリ。王都の魔法学園に入学した妹リエルの姉大好きっぷりの姉自慢には苦笑いでしたけど、妖精たちに愛されているアイリが、彼女たちに助けられてこれからどう変わるのか今後に期待ですね。2023/12/28
まっさん
19
☆ 魔女アイリは憧れの王都暮らしを始めるも、人見知りから上手くいかず直ぐに田舎へと引きこもってしまう。魔法学園に飛び級で進学した妹との格差に悩む日々。しかし、アイリには対魔法生物へ特化したもので… 酷評です。スニーカー文庫から同作者が刊行していた「戦神シリーズ」が好きで作者買いした作品。他作品を読んでいたので分かっていた事ですが、殆どのページの下半分が空白なのはやはり如何なものかと。露骨なページ稼ぎに短文の羅列。ファンタジー作品なのに全体的に文章が短い為に光景が脳内描写しにくく、以前読んでいた戦神シ→2024/06/23
彩灯尋
13
短すぎる文章が多すぎて驚き。ここまで短文ばかりだと逆にストーリーの映像化に支障をきたす。内容は無自覚チート陰キャ魔女の「また私なにかやっちゃいました?」系。結局背景がわからないままこの子は実はすごかった!を繰り返して進んでいくので納得させられずよくわからないままストーリーも終わってしまう。天才妹ちゃんのキャラと表紙のイラストがめちゃめちゃ良かっただけに合わなくて残念。2024/12/07
真白優樹
10
王都でなんとか暮らすもうまくいかず、師匠から勧められて田舎暮らしを始めた魔女の、人外に愛されると言う素質が目覚め始まる物語。―――絆繋いで、周りに侍り。 それが繋ぐ、彼女の才。 会話劇中心なほっこりする温かさのある中に、無自覚系無双な面白さのある物語であり、人見知りで謙虚だからこそその強さに気付かぬ魔女が、何だかんだとうまくやっていく、スローライフ系な面白さもある物語である。果たして神獣やら妖精やら魔竜が周りに集った魔女は、田舎でどんな生活をする事になるのだろうか。 次巻も勿論楽しみである。2023/12/30
二木弓いうる@デビュー作5/2発売!
8
王都での生活がうまくいかず、田舎で暮らし始めた魔女。無自覚にも精霊や妖精達に愛された彼女は、次第に人々からも尊敬されるようになり――というファンタジー。かわいいこがいっぱい。日陰魔女だからもう少し引っ込み思案な主人公なのかと思ったけれど、言う時は結構はっきり言うタイプの子。2025/05/06