出版社内容情報
「愛情」と「責任感」をこじらせた男、TKO木本武宏が招いた約7億円の投資トラブル。
絶望の淵に救いの糸を垂らしてくれたのは、心が離れていた相方・木下隆行だった――。
お金、仕事、人間関係……悩みを抱えるすべての人へ。一緒に這い上がれる希望の書。
【目次】
はじめに
第1章 身の程を知る、自分を知る
第2章 不安とどう向き合うか
第3章 成功体験の落とし穴
第4章 世の中とどうやってつき合うか
第5章 生き地獄からどうやって生還するか
おわりに
内容説明
“愛情”と“責任感”をこじらせた男が招いた約7億円の投資トラブル。絶望の淵に救いの糸を垂らしてくれたのは心が離れていた相方だった―お金、仕事、人間関係…悩みを抱えるすべての人へ。一緒に這い上がれる希望の書。
目次
第1章 身の程を知る、自分を知る(「自分ちっさいなあ」をとことん思い知る;大切な相方に優しくなれなかった ほか)
第2章 不安とどう向き合うか(不安はすべての失敗の種;大御所芸能人ですら不安を抱えている ほか)
第3章 成功体験の落とし穴(子ども武宏の成功体験1 ドラえもん;子ども武宏の成功体験2 チェッカーズ ほか)
第4章 世の中とどうやってつき合うか(トラブル発覚で世間とのギャップが明らかに;「向上心」という言葉の「甘い罠」 ほか)
第5章 生き地獄からどうやって生還するか(「どん底」よりも深い場所で僕が経験したこと;「武宏の言葉しか信じへん」と父はいった ほか)
著者等紹介
木本武宏[キモトタケヒロ]
1971年5月6日生まれ。大阪府大東市出身。90年に木下隆行とお笑いコンビ「TKO」を結成しツッコミを担当。2006年に東京へ本格的に進出し、キングオブコント3位などの実績を残す。ドラマやバラエティなどでも活躍していたが、22年7月に投資トラブルが発覚し活動休止。23年1月に記者会見を開き活動を再開した。同年8月より47都道府県すべてを周る全国ツアー「周るTKO」を開催しているほか、YouTubeチャンネル「TKOチャンネル」「TKO木本武宏のキモトゥーブ2」でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。