出版社内容情報
気になる扉があっても、ぜったいに開けてはいけない…。
人気急上昇中の現代美術家が放つ ドキドキ&笑える 絵本!
■宇宙で初めてラーメンを食べた 宇宙飛行士・野口聡一さんも笑った!
てんちゃん、ぼくにだけ「ひみつのラーメンやさん」の場所を教えて!
ディープなお店の地下を一緒に探検しよう!
(野口聡一)
■ 書店員さんも大笑い!
地下のひみつ、細部まで意味のある描き込み、ハラハラ・ドキドキな展開。「好き」の情熱は、国境や種族(?)を越えるんだな~。(明屋書店 中野ブロードウェイ店)
実は私もいろんなお店にある扉が気になっていました。その先にはどんな世界が広がっているんだろうとワクワクします。ラーメンやさん以外のお店の秘密があれば楽しみです。(紀伊國屋書店 泉北店)
あけてはいけないドアをあけないわけにはいかない……。スリル満点であっという間に読み切った絵本でした。(明文堂書店 TSUTAYA KOMATSU)
*
ラーメンが大好きなてんちゃんは、町で人気のラーメン店におかあさんと行きました。店内のトイレに行く途中、気になるドアが。ドアの向こうには、長い階段が続いています。においと湯気に誘われ足を進めたてんちゃんは、ラーメン店の地下に広がるひみつを知ってしまいます。
「ひみつをしったからには、かえすわけにはいかない……」
無事にお母さんのところに戻れるの!?
ラストで見せる、てんちゃんの真剣な行動に思わず笑っちゃう、ユーモア絵本。
内容説明
ドキドキ&笑える絵本。
著者等紹介
黒岩まゆ[クロイワマユ]
現代美術家。平面や立体、インスタレーションなどさまざまな手法で、不思議で怪しい作品を創作。その独特な色彩と多国籍で不思議な世界が多くのファンを魅了している。近年はウィンドウディスプレイや百貨店への出展などの活躍も目立つ。『うちゅうひゃっかてん』(小学館)で絵本作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Cinejazz
今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン
アキ
そうさん
mintjam_