角川文庫<br> 雨を告げる漂流団地

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり

角川文庫
雨を告げる漂流団地

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月27日 19時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 336p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041128183
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報



岩佐 まもる[イワサ マモル]
著・文・その他

内容説明

小学6年生の航祐は、友人の太志と譲に誘われて、かつての住処であり解体中の「オバケ団地」へ忍びこむ。そこで思いがけず幼なじみの夏芽に遭遇した航祐だったが、亡き祖父の遺品を巡って言い争いに。瞬間、不思議な現象に巻き込まれ、気が付くと団地は大海原を漂流していた。この海は何なのか、彼らは家に帰れるのか、夏芽と親しげな謎の少年・のっぽの正体とは―ひと夏の冒険と別れを描いた、長編アニメのノベライズ版!

著者等紹介

岩佐まもる[イワサマモル]
1999年「ダンスインザウインド」で第4回スニーカー大賞優秀賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

PAO

12
「屋上から団地の外を見渡すと、そこには変わらず、深く青い海だけが広がっていた」…ある夏に子供たちが忍び込んだ団地がプカプカ浮いて海と漂流してしまう…ファンタジーとサバイバルアドベンチャーとキッズストーリーとノスタルジーとが入り混じった様な映画のノベライズ。様々な要素が含まれていますが物語としては小説としてはいろいろ散りばめられた謎がキチンと回収されずどれも中途半端になってしまった様に思います。但し石田監督の団地へのこだわりは小説でもディティール細かく描かれていていますので懐かしい感じは味わえます。2022/10/01

碧海いお

6
アニメ映画をノベライズ化したものですが、映画は見ていない。そのせいか、この場面はどういったシーンかというのが若干わかりにくいと感じました。2023/02/25

ゆお

3
映画見に行けなかったのでノベライズ本を読んでみたが、なんかよく分からなかったです。2022/11/15

tommy

3
小学6年生の航祐は、友人の太志と謙に誘われて、かつての住処であり解体中の「オバケ団地」に忍び込む。そこで思いがけず、幼なじみの夏芽に遭遇した航祐だったが、亡き祖父の遺品であるカメラを巡って言い争いに。瞬間、プールをひっくり返したような大量の大雨が降り、気がつくと団地は大海原を漂流していた... pvみて、気になって、小説を読んで今月公開されるアニメ映画行こうか考えようと思ったけど、これは行かないな。あまり面白くなかった。2022/09/05

DDたぬき

2
主題歌で気になっていた作品のノベライズ版。いつの間にか解体中の団地と共に大海原を漂流していた少年少女たちの物語。役目を終えた建物たちが行きつく先の世界に迷い込んだといった印象。終始読みやすかったがタイトルの意味はよく分からなかった。2022/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20038061
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品