角川ホラー文庫<br> 邪宗館の惨劇

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川ホラー文庫
邪宗館の惨劇

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 384p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041128107
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

 一年前の火災事故で親友を失った天田耕平は、恋人と共に慰霊祭へと向かう途中にバスが事故を起こし、山道で立ち往生してしまう。
 雨風をしのぐため他の乗客らと共に近くの廃墟へと避難するが、そこはかつてある宗教団体の信者が集団死したといういわくつきの建物だった。
その夜、乗客たちが次々に殺害される事件が発生。建物からの脱出を試みた耕平は、恐ろしい姿をした怪物に遭遇し意識を失う。
 目を覚ました時、耕平は事故を起こしたはずのバスに乗っていた。その後、まったく同じ流れで繰り返される殺人事件を体験し、耕平は自分がこの夜を『繰り返している』ことに気づく。
「俺は、タイムループに陥ってしまったのか……」
 何度『繰り返し』を経験しても誰も救えず、『繰り返し』からの脱出もできない耕平の前に現れたのは、怪異譚蒐集のため、この地を訪れたホラー作家、那々木悠志郎であった。



内容説明

火災事故で親友を失った天田耕平は、恋人と共に慰霊祭へ向かう途中、バス事故で立ち往生してしまう。乗客らと辿り着いた廃墟は、カルト宗教の施設だった―。夜の更けたころ、乗客たちが次々殺害される事件が発生。建物から脱出を試みた耕平は、恐ろしい姿の怪物に遭遇し意識を失う。目を覚ますと、再びバスに乗っていた。絶望する彼の前に現れたのは、ホラー作家・那々木だった。驚愕ラストに震撼する、ループホラーミステリー。

著者等紹介

阿泉来堂[アズミライドウ]
『ナキメサマ』(受賞時タイトル「くじりなきめ」)で第40回横溝正史ミステリ&ホラー大賞“読者賞”受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちょろこ

130
シリーズ4の一冊。今作はカルト宗教の廃墟施設での惨殺事件。かなりのホラー感。しかも親友を失った青年が体験する、繰り返しというループホラー。トラウマのような過去を繰り返すことほどつらいものはない。せつなさと気の毒感と絶望感のループの中に現れた救世主のような那々木たち。次第に明かされるこの怪異の謎、結局いつも通り目が離せない展開に。繰り返す世界を終わらせる鍵はどこにあるのか…冷静沈着な那々木の考察、胸を打つせつなさと読み応えあり。そしてシリーズお約束のポイントも。でも嫌な予感、これがずっと絡んでくるのかな。2022/12/12

HANA

71
事故に合い洋館に避難した主人公一行。そこで一人一人と殺されていき、さらに主人公も殺されるのだが…。タイムリープを扱った作品は数多いのだが、それをホラーミステリでするとまた違った趣が感じられるな。繰り返しの内容が少しずつ変わってくるのもそれらしいし。眼目は犯人探しではなく何故繰り返すのかという方に重点が置かれているが、こちらは探偵が登場するとあっさり予想が出来る仕掛けに。読者がわかる様に手掛かりを散りばめるその手腕はやはり大したもの。シリーズを通じての黒幕めいたものも登場し、続きが気になる一冊でした。2023/11/13

ポチ

53
那々木は今後このカルト宗教と戦い、それが作品になっていくのだろうなぁ。あんまり好みではないから次もこれ関連だったら読むのを考えよう。過去のシリーズが16作とあるので、それを読みたいな。2022/10/08

あっちゃん

50
シリーズ4作目!今までの主人公がちょっと…だったので色眼鏡で見ながら読み進む(笑)そしていきなりのタイムループ!いつもながら重役出勤の那々木が登場でようやく話が進展するが予想外のラストへ( ̄ー ̄)2025/02/28

坂城 弥生

37
タイムループ作品かぁ…と思ったけどグイグイ引き込まれた。2025/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20126344
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品