角川文庫<br> あやし神解き縁起

個数:
電子版価格
¥726
  • 電子版あり

角川文庫
あやし神解き縁起

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 288p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041125618
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

時は神々が遊ぶ平安の世――。
死後、天神となった菅原道真は、高位の女神の差し金で、人と鬼の間に生まれた「半鬼」の赤子を育てることに!
泣けばすぐ鬼火を出す子に神力を与え、あやす日々。

やがて彼は、檜垣行夜(ひがき ゆきや)と名乗る麗しく優秀な青年に成長した。
しかし道真は、陰陽寮で学ぶ行夜が心配でつい過干渉になってしまう。
一方、思春期の行夜は、義父を尊敬しつつ、自立したいともがいていた。

ある日、父子は、名高い陰陽師・安倍晴明の息子・吉昌から奇怪な失せ物探しの代理を頼まれる。
吉昌の知己(おそらく元恋人)からのその依頼には、どうやら物の怪が絡んでいるらしく――!?

天才神様パパ×強がり半鬼息子。
両片想い親子の、ほろりと泣ける平安あやかし事件簿!

内容説明

時は平安。死後、神となった菅原道真は、人と鬼の間に生まれた「半人半鬼」の赤子を育てることに!泣けば鬼火を出す子に神力を与え、あやす日々。やがて彼は行夜と名乗る眉目秀麗な青年に成長した。しかし道真は陰陽寮で学ぶ行夜が心配でつい過干渉に。一方、思春期の行夜は義父を尊敬しつつ、自立したいともがいていた。ある日、父子は安倍晴明の息子・吉昌から失せ物探しを頼まれる。どうやら物の怪が絡んでいるらしく―!?第7回角川文庫キャラクター小説大賞“奨励賞”受賞作。

著者等紹介

有田くもい[アリタクモイ]
兵庫県出身。2021年、第7回角川文庫キャラクター小説大賞“奨励賞”を受賞、受賞作を改稿・改題した『あやし神解き縁起』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

真理そら

52
神様になった菅原道真は「半人半鬼」の行夜という男の子を育てる羽目になった。行夜は美しい青年に成長して陰陽寮で学ぶことになった。将門の孫(つまり滝夜叉の息子)・行夜と過保護な道真に安倍晴明父子が絡む物語。登場人物は有名な二大怨霊関連だが、道真は怨霊という身に覚えのない冤罪を晴らそうと頑張っているのが楽しい。2022/09/30

よっち

38
死後天神となったものの、高位の女神の差し金で人と鬼の間に生まれた「半鬼」の赤子を育てることになった菅原道真。道真パパと強がり半鬼息子のほろり成長物語。麗しく優秀な青年に成長した半鬼・檜垣行夜と、陰陽寮で学ぶ行夜が心配でつい過干渉になってしまう道真。そこに安倍晴明の息子・吉昌から、物の怪が絡んでいるらしい奇怪な失せ物探しの代理を頼まれる展開で、死後災厄をもたらしたとされる菅原道真と平将門が出てくるものの、道真はむしろ冤罪を晴らそうと動いていて、行夜の成長だったり親子の確かな絆を感じさせる結末が印象的でした。2022/10/27

よっしー

22
タイトルが気になって手に取りました。道真公が半分鬼の血を引いた子どもを育てるという設定は面白かったのですが、単なる親バカ過ぎて、う〜んとなってしまいました。まだ、晴明公の方が余程父親らしいと思ったり…。晴明公の息子2人は、性格も含めて好きでしたが(笑2024/12/01

まぁ

7
ヒロインは父だった。菅原道真公を養父とする半鬼な主人公行夜くんが決意を新たに反抗期を抜け出す話。とりあえず足らないことは恥ではないけど、それを自覚して認められなかったら恥だよねとは思います。2022/10/25

色素薄い系

5
ラスボスはヤンデレの息子でヒロインはヒーローの父親か。なんだかんだで行夜も道真の事が大切だから親子の絆的な面では良かったんだけど私にはハマらなかった…お母さんもっと出てきてほしかったなぁ。2022/12/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20098038
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品