苦しいときでも、一歩前へ!

電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

苦しいときでも、一歩前へ!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041122457
  • NDC分類 783.1
  • Cコード C0030

出版社内容情報

中学校から本格的に始めたバスケットボール。貧血と診断され、練習でもひとり追いつけず苦しいことも多かった名門・桜花学園時代。複数のチームからオファーがあったなか、自ら選んだデンソーアイリスへの入団。日本代表主将としてチームをまとめ、バスケットボール界初のオリンピック銀メダル獲得。一方、30歳を機に立ち上げたTRUE HOPEでアスリート兼社長としての活動をするなど、精力的に様々なことに挑む高田のポジティブ思考の原点がわかる!

●目次●
1章 東京五輪 メダルへの挑戦
2章 「勝つこと」を意識する
3章 日々、進化すること
4章 実業団選手として、思うこと
5章 オリンピックを終えて
6章 TRUE HOPEへの思い

内容説明

受け身のままでは何も変わらない―。今までも、これからもずっと挑戦者でありたい!アスリート兼社長としても活躍中!日本女子バスケ主将が明かすポジティブ思考のコツ70。

目次

はじめに 忘れられない景色
第1章 東京五輪―メダルへの挑戦
第2章 「勝つこと」を意識する
第3章 日々、進化すること
第4章 実業団選手として、思うこと
第5章 オリンピックを終えて
第6章 TRUE HOPEへの思い
おわりに アスリートとして目指してほしいもの

著者等紹介

〓田真希[タカダマキ]
1989年、愛知県豊橋市出身。女子バスケットボールWリーグ・デンソーアイリス所属。ポジションはセンター。2021年東京五輪において、キャプテンとしてチームをけん引し、日本女子バスケットボール初の銀メダルを獲得した。2020年には現役アスリートでありながら、バスケットボールを普及させるイベントなどを取り扱う株式会社TRUE HOPEを起業し、代表取締役社長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

読書は人生を明るく照らす灯り

20
📕読んだ理由📕東京五輪、女子バスケの試合を見て感動したから。強くなった理由が知りたかった。メディアで高田選手が目立っていたから 📘読んだ感想📘スモールボールという、小さい選手が運動量とシュート成功率を上げる戦術、初めて知りました。 これからは、日本対策をされて苦しくなると思うけど、強い日本のままでいて欲しい。 高校時代、桜花学園の話をもっと聞きたかったです。 📗読んだ後の行動📗ハンデがあっても解決できる道は、必ずある 2023/06/01

ユウティ

6
オリンピックを盛り上がりたくて読む。桜花学園からデンソー、日本代表と、その時々の考えが書いてあり、特にキャプテンとしての経験はバスケを知らなくても、どんな場面でも参考にできそう。負けて肩を落としている時に心を奮起させるのは厳しい練習をした経験と、それを価値あるものだと評価する姿勢だというところが深く心に残った。個人的にこれはとても難しいことだろうと思う。またスポーツをしている人へ、目指すべきは人間性を高めることであると。インタビューとかの印象そのままで、ますます女子バスケを好きになったし応援したい。2024/07/19

図書館がオアシス

6
非常に勉強になりました! 表題は自分のモットーにもしたいです。 人間性を高める!有言実行の髙田選手。 会社を設立、バスケの普及・地域貢献等に尽力。 歴代最多得点記録更新中で活躍し続ける。予選を突破してパリ五輪でも活躍してほしい。 代表チームでのキャプテンを務め、一般社会でいえば中間管理職のポジションでのような身のこなし方など興味深く読むことができました。2023/01/03

つじつじ

3
東京オリンピックで高田さんを知った。ポジティブで、落ち着いて周りを見れる、自分に足らないことを知っている、そして、どうすれば良いのか考えることができる人。かっこいいな。バスケットボールに、野外用と室内用があることさえ知らなかったけど、応援したいです。2022/09/04

may

3
東京五輪女子バスケットボールヘッドコーチ、トム・ホーバスさんの本を読んだ後に手に取った。「やっぱり普段の練習とかトレーニングって大切なんだな」バスケ以外にも何にでも言えること。そして「どんな経験も今に繋がる」、自分の人生を高田真希さんに応援してもらえたような読了感です。同じ世代を生きる者として頑張るぞー!2022/08/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19534881
  • ご注意事項

最近チェックした商品