こども六法ノベル その事件、こども弁護士におまかせ!

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

こども六法ノベル その事件、こども弁護士におまかせ!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 228p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041122112
  • NDC分類 K320
  • Cコード C8037

出版社内容情報

73万部突破の『こども六法』から小説版が登場!
いじめ、ブラックバイト、デートDVなど、トラブルや悩みごとから身を守るのに役立つ、法律エンタメ小説!
ただ法律を知るだけでなく、起こっていることをどのようにとらえるか、どのように解決するかを考えていくことで、法律の考え方・使い方を学ぶことができる。物語に出てくる法律の解説付き。

中学1年生の主人公・久家祐樹(くげ ゆうき)は、高校2年生の姉・智紘(ちひろ)が「こども弁護士」として所属する「くげ法律事務所」のお手伝いをしている。事務所には子どもから大人まで、悩みを抱えたたくさんの相談者が訪れる。ある日、祐樹のクラスメイトが万引きをして警察に捕まったとの噂が――。法律の知識や思考力を駆使し、こども弁護士が事件解決に向けて奮闘する。

<目次>
FILE 1 石蹴り姫の沈黙
キーワード/万引き、いじめ、学校、日本国憲法
FILE 2 ブラックバーガー
キーワード/ブラックバイト、裁判、民法、契約
FILE 3 友達の守り方
キーワード/傷害、否認事件、証言、刑法

内容説明

「こども弁護士」と一緒に事件に挑め!中学一年生の祐樹は、姉・智紘が「こども弁護士」として働く法律事務所で手伝いをしている。ある日、クラスメイトの美鈴が万引きで捕まったという噂が流れ―。法律の知識と思考力で、事件を解決することはできるのか!?

目次

1 石蹴り姫の沈黙―キーワード/万引き、いじめ、学校、日本国憲法
2 ブラックバーガー―キーワード/ブラックバイト、裁判、民法、契約
3 友達の守り方―キーワード/傷害、否認事件、証言、刑法

著者等紹介

山崎聡一郎[ヤマサキソウイチロウ]
教育研究者、写真家、俳優。合同会社Art&Arts代表。慶應義塾大学総合政策学部卒業、一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。修士(社会学)。2019年、学生時代の研究プロジェクトをもとに『こども六法』(弘文堂)を刊行

岩佐まもる[イワサマモル]
作家。ライトノベルや児童書などを執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぷりん

3
 高学年からは、法を知ることが大切だと思う。こども六法でも、すごろくでも、物語でも、正しい法の知識をつけたいなと思う。  物語の流れの中で、自然と法を学べる構成がいいなと思いました。2022/12/16

2時ママ

1
次女 小6 ひとり読み。2022/09/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19844550
  • ご注意事項

最近チェックした商品