角川文庫<br> 隠居すごろく

電子版価格
¥836
  • 電子版あり

角川文庫
隠居すごろく

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 464p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041119006
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報



西條 奈加[サイジョウナカ]
著・文・その他

内容説明

巣鴨で六代続く糸問屋の嶋屋。主人の徳兵衛は、三十三年間の仕事一筋の生活に終止符を打ち、還暦を機に隠居することにした。人生がすごろくならこれは上がりだ。だが、孫の千代太が住処にきて静かな生活は一変。犬や猫を拾っては連れてくる孫に「そのやさしさを人のために使ってみてはどうだ」と諭した徳兵衛は、千代太の仲間に囲まれ、賑やかな日々を送ることになる。第二の人生の上がりはいったいどこに?心揺さぶる時代小説

著者等紹介

西條奈加[サイジョウナカ]
1964年、北海道生まれ。2005年『金春屋ゴメス』で第17回日本ファンタジーノベル大賞を受賞しデビュー。12年『涅槃の雪』で第18回中山義秀文学賞を、15年『まるまるの毯』で第36回吉川英治文学新人賞を、21年『心淋し川』で第164回直木三十五賞を受賞。人情味溢れる時代小説から現代小説まで、幅広い作品で読者の支持を得ている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふじさん

100
巣鴨の老舗糸問屋の主人の徳兵衛は、仕事一筋の生活に終止符を打ち、還暦を機に隠居することを宣言する。人生をすごろくにたとえるとこれが上がりだが、孫の千代太の存在が、そんな老後を一変させる。優しい千代太の周りには仲間が集まり、賑やかで大変な日々を送ることになる。家族と触れ合わず、趣味もなく、商売一筋に生きてきた徳兵衛が、千代太と彼の仲間の純真な心に触れ、徐々に変わっていく。本来なら人生経験豊かな徳兵衛が、世間を知らない幼い子どもに物事を教えるのが普通だが、この小説では、それが逆転する。ここが読みどころだ。2024/10/06

ぶち

88
巣鴨で六代続く糸問屋の主人徳兵衛は、仕事一筋で生きてきた頑固で短気なおじいちゃんです。還暦を機に自由気ままな隠居生活に入ることを勝手に決めちゃいました。ところが、仕事一筋でやってきて趣味や道楽も友人もなく、夢見た風流な隠居生活とは大違い。無聊を囲う日々です。私、この頑固じいちゃんの性格に馴染めなくて、読むのを途中で止めようかとも思いました。ところが、孫が隠居場所に訪ねてくるようになって、物語が動き出しました。よくある孫や子供の成長物語ではなく、おじいちゃんの成長物語に化けていったんです。うん、面白い!2023/12/18

くりきんとん99

85
西條奈加さんは、やはり面白い。今回は、隠居する徳兵衛の物語。隠居した徳兵衛の元にいろんな相談事が持ち込まれるのか?と思いきや!癇癪持ちでお金にうるさい徳兵衛の元に訪れたのは、可愛い孫の千代太。千代太が持ち込むのは、野良犬から子供に!そしてどんどんと徳兵衛の元には、人が集まってくる。静かな陰極暮らしの予定が・・・。なんだか意外な展開で、最後まで面白かった。もうちょっと読んでたかったな〜。2022/03/30

ふう

80
時間とお金にゆとりができたとき、それらを何のために使うのか、考えさせられる作品です。その答えを導き出してくれたのは、まっすぐな気持ちをもった孫。でも、きっと元々は本人の中にあったものなのでしょうね。大切なのは人と人の繋がりや思いやり。それがあってこその商売であり、お金もうけであると、ほろっとさせられる人生訓が散りばめられた味わい深い「すごろく」でした。2022/12/06

ゴルフ72

78
徳兵衛さんが隠居した。単なる隠居後の話ではない…孫の千代太がそのきっかけになって本当の自分と商いの本質を子供たちから教えてくれる。徳兵衛さんが残したものは孫の代へ・・・面白かったぁ!NHKでドラマ化ですね!2022/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19302883
  • ご注意事項

最近チェックした商品