- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA カドカワCエース
出版社内容情報
美味しいごはんに誘われて、異世界エルフが日本にやってきた! 彼女の使命は調査だけれど、気付くといつも食事にばかり意識が向いて、気付くとお腹一杯! エルフの誇りと食欲の戦いはどこへ向かうのか!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えびちり
6
エルフ版・孤独のグルメ。異世界の現代ご飯美味しー!をこちらの世界の連れてきてやれるというのは力技ですね。おでんとかカレーとかわりと自分でもお腹がきゅうっとなりそうなものが多くて、嬉しい一方こういうお店の整ったものばかりじゃなく家庭料理系は…と持ったら大家さんと引っ越してきた別エルフでやるのか…なるほど。しかし個人的には異世界グルメいいー!というものも読みたいなあ。異世界のグルメ、共感してもらえないからかな。2021/08/10
Tkc Knk
1
【☆☆+】【単巻】【2021年】 何故1巻で終わってしまったのか。もっと続けて良い話だった。2023/06/28
きのと
1
こりゃダメだねぇ。初めての食材に驚くというわけでもないし別にエルフの意味がない。何故か戦いになるけどただやってるだけという感じで何があるってわけでもないし全体的に見るべきところがない2021/11/17
あさい
1
地球と日本を発見し異世界のエルフの王国の調査に日本に来た女騎士エルフが、日本の飲食店を食べ歩くお話。食欲に負ける顔がいいなぁ。過去先行の食べ物×異世界モノはあるけど、差別化はできてる感じ。1人で食べて楽しんでるのもポイント高し。まぁ同族の年下の子やダークエルフさん、大家さんとの交流も楽しいのだけど。女子高生っぽいルミエも推したい。ご飯はちゃんと美味しそうに描けているのが高ポイント。お腹すきます。特にくら寿司回?が好きですね。作者先生のTwitterで流れてきて知って購入。巻続刊あれば買うくらい面白いです2021/09/05
○○もへじ
1
日本の調査という名目でやって来たエルフが色々食いまくる。味わいの説明はわりと丁寧にやっててどれも美味しそう。あからさまに某チェーン店がでてきたのには笑った。 洋食屋や居酒屋を異世界に飛ばさなくても、エルフを異世界から連れてくれば色々な飯を食わせられるじゃない。2021/07/28