角川文庫<br> ぼくの旅のあと先

個数:
電子版価格
¥792
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
ぼくの旅のあと先

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月03日 15時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 288p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041109649
  • NDC分類 915.6
  • Cコード C0195

出版社内容情報



椎名 誠[シイナ マコト]
著・文・その他

内容説明

世界中のまずいビールからはじまり、かつて社員旅行で訪れた名湯・伊香保温泉での珍騒動、メコンにシベリアにアリューシャン、南の島の妄想を含んだ回想記など全15編を収録。世界を飛び回って出会ったヒト・モノ・コトが軽快な筆致により躍動する、著者の旅エッセイの本領。旅の軌跡を振り返る一編一編に笑いと哀愁、そしてこれからも旅に生きる覚悟が込められている。

目次

世界超まずいビール大会
インド上空ニワトリ騒動
アムチトカ探検記
伊香保温泉社員旅行騒動記
吉例、年末粗大ゴミ合宿
飛行機に乗る前に越えねばならない柵
葬送の列
メコン川の島々と大湖
北アルプス敗退の記憶
モンゴル奥地への間抜けな冒険
日本三大食
白い砂の島と雪の島
自転車から犬ぞりまで
何かの呪縛だったのか
風がページをめくってる

著者等紹介

椎名誠[シイナマコト]
1944年、東京都生まれ。東京写真大学中退。流通業界誌編集長を経て、作家、エッセイストに。『さらば国分寺書店のオババ』でデビューし、その後『犬の系譜』で吉川英治文学新人賞を、『アド・バード』で日本SF大賞を受賞。写真家、映画監督としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

107
著者の本はいろいろ読んだけどこの本のような冒険譚が一番面白い。本のことや近所のオヤジの話だったり、映画の話より世界の様々な風習や遭遇する話はおもしろい。冒険ができる人の条件というものが見えてきた。なんでも食べどこでも排便しいつでも眠れて日本に悩みごとのない人では駄目だと思った。モンゴル、メコン川、中国・チベット」他。他人が必死の思いをすればするほど読者は面白いものだ。秋の夜長におすすめ。2022/10/15

Sakie

14
「本の旅人」連載。シーナさんが新たにどこかへ旅した、みたいな話ではなくて、これまで行った土地やエピソードを回顧するような、言ってみれば人生の総括に差しかかっているのかと寂しさを覚えた。さすがのシーナさんも痛風を患い、機内の小さなライトでは文庫本を読めなくなり、小樽の家も仕舞を余儀なくされた。少年すぎるエピソードも陰を帯びる。だけど積み重ねたものの趣は深く、読んで良かった。インドで牛肉に人気が無いからスパイスカレーに牛肉は入らないとか、人間はその土地に合った埋葬方法を編み出し儀式を整えるとか、なるほど納得。2022/11/27

時代

13
シーナさんの旅に纏わるエッセイ。山へ川へ辺境の地へ世界へ。珍しく真面目なテイスト。椎名さんも人生を振り返る時になったのだな◯2020/12/28

スプリント

10
まさに旅人。 この人の軽妙な語り口ははまる。2021/10/30

yooou

8
☆☆☆★★ GWにカミさんが読んでる本を借りて読みました。椎名誠思えば40年ぐらいのお付き合い。僕はからっきしアウトドアはダメだけど、本読みであるという点で共通点があります。そして僕に代わってとてもいけない場所へ旅してくれる椎名さんはありがたい存在です2023/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17013788
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品