出版社内容情報
100年に一度の金星の日面通過が世界の科学者たちを結びつけた!
100年に一度の天体観測イベント、金星の日面通過。1761年、150人もの天文学者による人類史上初の地球規模の共同研究の顛末を描く感動のドキュメント!
内容説明
太陽系の謎を解き明かせ。チャンスは100年に1度、「金星の日面経過」。18世紀の天文学者たちが命を賭して結集した、地球規模の壮大なプロジェクト。
目次
第1部 一七六一年(召集令状;パリの誓い;イギリス参戦;シベリアへ;カウントダウン;カウントダウン;一七六一年六月六日 一回目のランデブー;数字の罠)
第2部 一七六九年(再挑戦;ロシアの決意;キャプテン・クック;白夜の王国スカンジナビア;北米植民地;地球の果てへ;一七六九年六月三日 二回目のランデブー;金星の置きみやげ)
著者等紹介
ウルフ,アンドレア[ウルフ,アンドレア][Wulf,Andrea]
インドで生まれ、幼いころドイツに移る。ロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アートでデザイン史を学ぶ。著書に『The Brother Gardeners』(米植物園芸図書館協会賞受賞)など。サンデー・タイムズ、フィナンシャル・タイムズ、ウォール・ストリート・ジャーナルなどに寄稿。ニューヨーク・タイムズ、ガーディアンなどで書評も担当している。ロンドン在住
矢羽野薫[ヤハノカオル]
会社勤務を経て、書籍・雑誌などの翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
わんこのしっぽ
onasu
聖月
まさむね
ryooyr
-
- 和書
- 特別活動研究 (第三版)