出版社内容情報
銀幕版ウィッチの勇姿がよみがえる!
宮藤芳佳の旅立ちと成長を描いた第1期、衝撃的な結末を迎えた第2期を経て、少女たちの戦いは劇場へ。劇場版完全ストーリー解説やスタッフインタビュー、ショートストーリー描き下ろしなど、劇場版をコンプリート!
内容説明
完全ストーリーガイド&ストライクウィッチーズTVシリーズプレイバック、声優陣インタビュー、ストライカーユニット座談会、メインスタッフインタビューほか、高村和宏監督による描きおろしカバーや島田フミカネによる豪華両面ピンナップ、鈴木貴昭による幻のショートストーリー(イラスト:京極しん)など、劇場版のすべてをコンプリート。
目次
ストーリーガイド(AVANT TITLE;人物相関図;A PART ほか)
スタッフインタビュー(PROJECT HISTORY;ストライカーユニット座談会;島田フミカネイメージボード ほか)
ウィッチ解説/キャストインタビュー(宮藤芳佳/福圓美里インタビュー;服部静夏/内田彩インタビュー;リネット・ビショップ/名塚佳織インタビュー ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
demoii
1
劇場版を観てから半年ぐらい過ぎちゃったけれど、読んでて面白かった。美術監督のインタビューと短編の項が好き。502、506の話とか静夏ちゃんがかっこいい話とかも読みたいと思った2013/05/01
FF5
1
☆5つ。劇場版が公開され、大好評を博したストライクウィッチーズ。その劇場版における設定、制作秘話など全情報を完全網羅したオフィシャルガイドブックである。 非常に多くの設定が書いてあり、劇場版を見て満足した人ならば必読ともいえる素晴らしいものでした。キャラクターごとの解説、映画の場面における全用語解説、501部隊の声優全員へのインタビューなどなど。ややお値段お高いですが、ページ数、その情報量共に満足行くものです。劇場版BDがもうすぐ発売となりますが、これもあわせて買ってみるのが吉だと思いますよ。2012/08/18
あわうみ
1
映画の絵を振り返っていると本当にいい映画だったなあとしみじみ思う。でもインタビューを読むとやはりかなり苦労して創られたことが分かり(特にストーリー)、スタッフの作品への愛を感じた。つづく! ということで、楽しみに待っています!2012/06/24
律人
1
インタビューや座談会など、製作陣や出演者のこの作品に対する思い入れの強さが見て取れます。自分の中では宮藤をどのように、どういう気持ちで空へ復活させるかという話がよかったです。設定資料の他にも坂本少佐が本編登場まで何をしていたかがわかる書き下ろしの短編小説や、506部隊のメンバーの全身像が見れたりとおまけ要素も豊富です。映画を見た人もまだ見ていない人も買ってみるとよろしいかと。2012/05/04
藤堂てとら
1
本編では省略されていた細かな情報も記載。エイラーニャが途中遭遇した巨大な影は、もっさんの乗った戦艦大和であると明記。2期最後の戦いの後、ブリタニアで補修・浮き砲台として活用するためライン川を昇っていたとのこと。 予想通り、宮藤の危機はエイラの占いによって知ったらしいが、(魔法力を失った)宮藤が危険=ストライカーユニットが必要、ってどんな発想の飛躍だよ、もっさん2012/05/04