角川文庫<br> 新訳 ドリトル先生の郵便局

個数:
電子版価格
¥748
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
新訳 ドリトル先生の郵便局

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月03日 23時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 352p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784041091562
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

やったぜ! シリーズ\(^o^)/35万部!!
世界最速のツバメ郵便で動物たちに通信教育!?(行儀作法を)
シリーズ第3弾! 新訳&挿絵付
装画・挿絵:ももろ

※本書は、既刊の角川つばさ文庫版の漢字表記や表現を大人向けに加筆修正し、全ての漢字にふられていたルビを最低限にまでへらしたものです。

●あらすじ
ドリトル先生は、海の上の郵便局を動物たちとはじめることに。それも世界最速のツバメ郵便!! 世界じゅうの動物からへんてこな手紙がどっさり届く。パタゴニアのブタからは「婚約指輪は鼻にはめるの?」なんてお悩み相談も。おまけに戦をしかけられたかわいそうな王国を助けたりと、先生は大活躍。やがて、この世で一番古い謎の生き物から、秘密の湖への招待状が! 動物たちが力を合わせ、驚きのパワーを見せる感動の第3巻!

●新訳のここがポイント!
「ドリトル先生」といえば、先行の井伏鱒二訳(岩波文庫)を思いうかべる方も多いかと思いますが、あちらは1951~79年にかけて出版されたもので、時代の制約もあったせいか、原文どおりに訳されていないところも多くあります。ですが、本作ではそうした点をすべて改めています。

・ダブダブが焼くおやつが先行訳では「パン」だが、正しくはイングリッシュ・マフィンであるため、新訳では「マフィン」に。
・ガブガブの好物は先行訳では「オランダボウフウ」だが、正しくは「アメリカボウフウ」。新訳ではこれを英文そのままの「パースニップ」に。
・世にもめずらしい動物pushmi-pullyu(頭が二つある動物)は、先行訳では「オシツオサレツ」だが、新訳では「ボクコチキミアチ」に。

などなど、イギリスの文化背景を知っていないと正しく訳せない下りが、今の日本語で美しく訳されています。

内容説明

ドリトル先生は、海の上の郵便局を動物たちとはじめることに。それも世界最速のツバメ郵便!!世界じゅうの動物からへんてこな手紙がどっさり届く。パタゴニアのブタからは「婚約指輪は鼻にはめるの?」なんてお悩み相談も。おまけに戦をしかけられたかわいそうな王国を助けたりと、先生は大活躍。やがて、この世で一番古い謎の生き物から、秘密の湖への招待状が!動物たちが力を合わせ、驚きのパワーを見せる感動の第3巻!

著者等紹介

ロフティング,ヒュー[ロフティング,ヒュー] [Lofting,Hugh]
1886年生まれ。イングランド人の父とアイルランド人の母を持つイギリス人。1923年、シリーズ第2弾の『ドリトル先生航海記』でニューベリー賞を受賞。アメリカに移住したため、アメリカ人作家としてのイメージが強い。1947年没

河合祥一郎[カワイショウイチロウ]
1960年生まれ。東京大学およびケンブリッジ大学より博士号を取得。現在、東京大学教授。著書に第23回サントリー学芸賞受賞の『ハムレットは太っていた!』(白水社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

SHIN

18
ドリトル先生はファンティッポに郵便局等を開設することになった。開設に合わせて、先生だけは〝世界中の動物達と文通したい〟ことを願った。本書はとてもメルヘンで素晴らしい物語となっている。2022/10/18

ゆずきゃらめる*平安時代とお花♪

17
ドリトル先生三作目♪訳は前作とは違う訳者。出版も違って角川文庫。岩波少年は少し硬かったかな。ドリトル先生はアフリカで郵便局を作り直す。もちろん社員は動物。しかもツバメが主。どんどん鳥の種類が増えてびっくり。どこでも見かけるスズメのチープサイドのヤンキーはうけたなぁ。2020/07/13

Naoko Takemoto

9
角川文庫版版の新訳ドリトル先生シリーズ。実は初読み。まず装丁のイラストに癒された。アイアンマン主演の『ドクタードリトル』観賞して目覚めてしまった。動物と喋れるというのが何より面白い。人間も動物の一種であるが、些か高等というだけで一翼にあるだけ。その垣根を外して郵便局を作り、困っている人たちに役立とうとする精神が素晴らしい。巻末に編集部から、差別的表現についての見解が優しい言葉で述べられているのも良かった。人種差別問題で紛糾している昨今だが、本書が書かれた時代背景を鑑み思いを巡らすことは大切なことだ。2020/08/04

ぱせり

8
新訳。旧訳で宇宙人だった人たちが人に戻る。慣れた固有名詞が変わったのは最初なじめなかったが。ドリトル先生の郵便局はステキ。海に浮かぶ郵便局。お茶の時間。鳥たちのリレーの国際郵便。結構波乱万丈の物語でもあるけど、ハラハラドキドキというより、むしろ、のどかだと感じるのは、文章がどこまでもなごやかなせいかもしれない。2020/07/08

中島直人

2
(図書館)読了2022/06/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15868372
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品