角川文庫<br> 宮廷神官物語〈9〉

個数:
電子版価格
¥616
  • 電子版あり

角川文庫
宮廷神官物語〈9〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月15日 04時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 224p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041084083
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

奇蹟の力を見いだされ、王都へやってきた少年・天青。神官書生になるための試験で出会った、下働きの少年との友情や、学友たちとのわちゃわちゃの学生生活など、本編がさらに面白くなるファン必携の外伝集!

内容説明

麗虎国の王都、竜仁。神官書生になるための試験に挑む天青は、聡明な下働きの少年・燕篤と親しくなる。しかし、その身分を超えた友情が事件を引き起こし…。(「書に吹くは白緑の風」)ほか、収穫祭の宮中で、舞の競い合いに現れた謎の美姫(「舞姫は夢を見る」)、女官・紀希が落とした装身具を、書生たちが知恵を絞って捜し出す青春劇(「少年たちはノリゲをさがす」)など、本編の合間に起きていた様々なエピソードを描いた珠玉の外伝集!

著者等紹介

榎田ユウリ[エダユウリ]
東京都出身。榎田尤利名義でも著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミュポトワ@猫mode

113
宮廷神官物語9巻、読了しました。今巻は、本編のドロドロから開放された、番外編的な短編集です。笑える部分も多く、ケラケラ笑いながら楽しめましたが、1つ気になったのが、櫻嵐姫の身分。この巻だと正室の姫になってるけど、2巻だと側室になってる…どっちが正しいの? 多分2巻のほうが正解だろうなぁ…1箇所姉姫のところが妹姫になってるしね、この巻…って、ちょっとした矛盾もありますが、正直ドロドロばっかりじゃ疲れちゃうから、ここで一息つけたのは助かりましたwこのまま続けて10巻も読みたいと思います♪2020/07/27

りゅう☆

92
天青が神官書生になる前などの外伝。燕篤と友達になったり、櫻嵐の器の大きさに誇らしくなったり、彩耀が舞ったり、天青のキノコいたずらに笑ったり、少年たちが必死にノリゲを探したり、まさかの彩蝶の登場!継承問題で色々あった曹鉄ともまた一緒にいられるようになったしね。天青の周りは本当に楽しそう。それは彼がいつも自分のことより他の人のことを思ってるから。だからこそなににも代え難い仲間がいる。これから吹き荒れる嵐の前の静けさ、楽しくほっこりする思いをさせて頂きました。いよいよ最終章へ。2021/07/31

ぽんすけ

77
中休み短編集、本編がめっちゃ気になる終わり方なんで続きが読みたくてしかたないが友達本なのでお預け。全編にわたり温かくて最近怖い本ばかり読んでいたので癒されたwいや~しかしこの本薦めてくれた友人には本当に感謝。最初「榎田さんの一般向け?ないない榎田さんは魚住くんと交渉人だから」と言ってた私に絶対刺さるからと貸してくれた勘は確かでした。押さえるべきツボをきっちり押すどころか、こっちの秘孔を的確に突いてきて萌え苦しませてもらってます。続きも私一押し苑遊様がいろいろやってくれそうなので期待してますw2021/04/02

ケロリーヌ@ベルばら同盟

69
怒涛の八巻を読了して、前のめり気味に取り組んだ九巻は、本編の合間に起きていたエピソード集。息を呑む展開が続いた後だけに、愛すべき登場人物らの笑顔が溢れる物語を読むことが出来て良かった。天青と学友たちの活躍を描く一編では、目立たないキャラだった貞雀の優秀な探偵ぶりに感心し、可憐な紀希の意外すぎる勇姿に度肝を抜かれ、宮中一の美人の正体に鼻息を荒くして悶える。物語の今後への期待と、ファンサービスに感謝する気持ちでいっぱいになりつつ、楽しく読了。嗚呼、でもこのインターバルは、十巻に耐える為のほっこりなのでは…恐。2022/01/20

naoっぴ

67
これまでの本編の中には描かれていないあんなことやこんなことが描かれた外伝集。このシリーズは濁りのない純粋さ、まっすぐな心、爽やかさがあって、読むたびに気持ちがあたたかくなる。「つらいことがあったら重い石を積んで塔を造っているんだと思え」私も明民と一緒に頷きながら読んだ。明民も天青も、他のみんなも、いつか高い塔から素晴らしい世界が見えますように。2020/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14798180
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品