- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA カドカワCエース
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
陸抗
24
ライナスとグレイがタッグを組み、密室の謎に迫る。魔術師には密室トリックなんてお手のものだから、動機を探るよう。究極の美…どんなものなのか想像すら出来ないや。2019/07/03
レリナ
23
ライネスにスポットが当たった新章。凄惨な事件が起き、ライネス達は容疑者の疑いがかけられる。誰が何のために事件を起こしたのか、動機は何だったのだろうか。魔術師達が集った塔でライネス達の推理が始まる。ライネスとロードの会話よかったな。二人の関係性もGOOD。ライネス達がどう事件を解決していくのか、楽しみ。こういう世界観はすごく好み。個性的なキャラが多い作品なので、読んでいて楽しい。ライネスのキャラが個人的には好き。ぜひ最後まで描き切ってほしい。次巻に期待。2019/06/26
わたー
20
★★★★★イゼルマ編突入。まずはライネスメインということで、時計塔の政治面でのアレコレを中心に描かれる。次に収録されるであろう、彼のカッコいい登場がどう描写されるのか今から楽しみだ。2019/07/02
しぇん
14
原作、既読。相変わらず文字の量が多いけどしょうがないですね。今巻は完全にライネス中心で回ってると。このペースだと、この話も上中下になるかな2019/06/26
餅屋
10
シリーズ4冊目▲究極の美とは何か――?ライネスは、至高の美を持つとされる黄金姫・白銀姫のお披露目パーティーに出席したが…⁉▼冒頭の馴れ初め話『Fato Zero』ではウエィバー視点だったものが、こちらではライネス視点。比較してみると、相手の話聞いていない…お互い色々考えていたんだなと、心の声は読者にしか分からないから♪列車の中で、チョコを摘みながらワインを飲むシーンに好感。惨殺体が酷い…その脇にあるキノコのベッドサイドライトが気になる。ロード・バリュエレータ「ここから先は探偵の出番だろうよ」(2019年)2025/11/01
-
- 電子書籍
- つんドル! ~人生に詰んだ元アイドルの…




