- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA カドカワCエース
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あーさん☆GWは墓参りをハシゴしました。暑くてバテました。
69
小説の方が細かくて好き(¯―¯٥)2019/10/06
レリナ
21
馨目線のコミカライズ。面白い。絵もうまいし、満足。馨達が魅力的に描かれている。馨達を巻き込んでいく、不穏な雰囲気。今世こそ幸せに。馨が真紀を想って接しているのが、よく伝わってくる。人間になってもあやかしに優しい真紀。真紀の正体を知られないためにも馨は普段からあやかしには関わるなって言っているのは、真紀を想ってこそなんだろうな。絵のクオリティが高いから今後に期待したい。次巻に期待。2019/03/27
まんがジジィ
10
原作は未読。(*_*;メンバーさんの評価もよく気になった作品です。次は原作かな。( v^-゜)♪「真紀ちゃんの食べてる顔がかわいい🎀」2020/05/13
水無月冬弥
8
友麻碧先生(@kappadoumei)の #ラノベ のコミック化なんですが、ただ原則をなぞるのではなく、馨視点と言うのがいいですね。馨は顔も性格もイケメンですので、読んでも心地いいですし、2巻も期待ですね!2019/03/29
nawade
7
酒呑童子と茨木童子の関係は諸説あるが、その中には茨木童子が女であり恋人であったという説もある。この漫画では夫婦であったことになっており、そんな彼等が力を持ったまま現代に人間として転生した日常を描いている。今生では平穏な人生を歩みたいと考えている酒呑童子だが愛情深き茨木童子は困っている人(妖怪も含めて)を見捨てられない優しい性格で厄介事を呼び込む性格で心休まらない。でも、そんな性格だから彼女を深く愛しているので、惚れた者負け。2019/03/25