角川文庫<br> 道草 (改版)

個数:
電子版価格
¥484
  • 電子版あり

角川文庫
道草 (改版)

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2024年09月08日 03時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 352p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041075883
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

すれ違いながら、互いへの理解を諦めきれない夫婦の姿を克明に描く異色作!留学帰りの健三は仕事に忙殺され、妻子を思いやる余裕もなく日々を過ごしていた。
ある日、彼のもとへ絶縁したはずの養父・島田が金の無心にやって来る。かつての恩義や見栄のため、頼みを断れない彼に嫌気がさす身重の妻。
しかし意固地な二人は話し合うこともせず、すれ違う。
腹違いの姉からも経済的支援をせがまれ、健三の苦悩は深まる。そんな中、妻は出産を迎えるが……。
分かり合いたい、分かってもらいたい、けれども分かり合えない二人。

互いへの理解を諦めきれない夫婦の姿を克明に描く、漱石後期の名作。

夏目 漱石[ナツメ ソウセキ]
著・文・その他

内容説明

留学帰りの健三は仕事に忙殺され、妻子を思いやる余裕もなく日々を過ごしていた。ある日、彼のもとへ絶縁したはずの養父・島田が金の無心にやって来る。かつての恩義や見栄のため、頼みを断れない彼に嫌気がさす身重の妻。しかし意固地な二人は話し合うこともせず、すれ違う。腹違いの姉からも経済的支援をせがまれ、健三の苦悩は深まるが…。互いへの理解を諦めきれない夫婦の姿を克明に描く、漱石後期の名作。

著者等紹介

夏目漱石[ナツメソウセキ]
慶応3(1867)年、現在の新宿区生まれ。明治23(1890)年、帝国大学文科大学英文科に入学。明治28(1895)年から29(1896)年には『坊っちゃん』の舞台となった松山中学校で教鞭を執る。明治33(1900)年9月、イギリス留学出発。明治38(1905)年、『吾輩は猫である』を俳句雑誌「ホトトギス」に連載。明治40(1907)年、朝日新聞社に入社。以降、朝日新聞紙上に『三四郎』などを連載。『明暗』が未完のまま、大正5(1916)年12月9日、胃潰瘍にて永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

47
漱石自身の半生を描いた自伝的小説になります。いかにして明治時代というエゴイズムの時代を生き抜いたかが理解できました。当時の日記を覗いている気分になるからでしょうね。代わり映えしない日々を鮮やかな筆で記録している名作と言えると思います。2024/01/14

レモングラス

21
漱石が自分と妻のこと、家族、親類、相手の立場にも立ちつつ静かに回想しているが、金銭的に健三(漱石)に不利益をもたらす人たちに、読んでいて気持ちが重くなり、則天去私の心境にはとてもなれない。読むのをやめようかと何度も思ったが、養父に嫌悪感を持ちつつも子どものころに、何でも買ってくれたり我儘をさせてももらったことを忘れられずにいる健一が切なくて読んでしまう。冒頭の帽子を被らない思いがけない男に同じ時刻に何回か出会うシーンの不気味さは圧巻。解説丸谷才一、荒正人、安倍能成、文献抄は好きで何度か読み返した。2020/04/26

いもだ

8
明治時代の、30代の社会人の日常を描いた小説です。 一般の男性の日記のようなものです。妻への不満と、金を借りに来る親戚にたかられて不満の続く描写が続きます。100年前も現代と同じようかことで悩んでいた事がわかります。代わり映えしない日常と、その日常で起こる些細な揉め事。これを鮮やかな日本語で表現している不思議な小説です。ドラマ性が少ないので、冗長に感じました。でも私はこれまで漱石先生の小説を最後まで読めたことはありませんでした。今回始めて読了できたので満足感はあります。 2023/12/09

のほほん

8
「女のくせに」「いくら女だって」とお互いに心で思いながらも、健三さんとお住さんは3人目の子供が産まれる日が近づく日々を過ごしています。そんなある日健三さんの前に昔あまりのひどい仕打ちに絶縁した男が現れます。会わない方がよいと言う忠告をききません。そして、会うたびに苦い思い出がよみがえります。やはり最後にひどい要求が出てきます。やっと片が付いてひと安心するお住さんに健三さんは言います。「お前は形式張った女だ。世の中に片付くなんてものは殆んどありゃしない」と。私も「君子は危きに近寄らず」だと思うのですが。2022/08/01

田中

7
主人公健三は、イギリス帰りでプライドは高いが金がない。みんなが金をせびりに来るのでイライラして身重の妻に当たり散らし、全てやらせ、自分はひたすら何もしないし何もできない、やる気もなし感が好きだ。明治40年代から金金金の価値観。倦怠夫婦の痴話喧嘩が永遠続いて、知らんがな、としか言いようがない。2024/03/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13189256
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。