- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA カドカワCエース
出版社内容情報
この型番はーーF……89!?48時間という制約の中、テテニスを救うためグリプスへ潜入したアッシュとレオ。そこにはアッシュのかつての師匠と兄貴分がいた。変わり果てた姿で……。過去にいったい何があったのか?
長谷川 裕一[ハセガワ ユウイチ]
著・文・その他
矢立肇・富野由悠季[ヤタテ ハジメトミノ ヨシユキ]
原著
宮崎 真一[ミヤザキ シンイチ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
わたー
12
★★★★★ガンダム飯というパワーワード。まさかMSを食べるとは…そして、ザンスカールのギロチン未遂後のアッシュの過去が明かされる。慕っていた連邦軍士官の変わり果てた姿、祖父が手を染めていたビジネスを知り、囚われのアッシュは何を思うのか。ガンダムは単純な善悪の二元論では語れないが、長谷川ガンダムは、やはり本シリーズでもその色が強く表現されている。だからこそ人間ドラマがこうも面白い。2018/11/03
alleine05
4
ガンダム飯の話が面白かった。即席の簡易エアロックとか、この作品はこういう設定がしっかりしているなあ。MSの座席についているトイレもGレコで見かけたっけ。しかし48時間以内のテテニス救出はどうなったんだ。2019/01/03
てふてふ
3
マップスからの長谷川先生ファンですが、最新作でなお、こころに響くセリフ「憎しみをさらりと捨てられる、そして正しい怒りは手放さない、そんな男に」小説のセリフだがということだけど、実在する小説なのか、長谷川先生の創作なのがぜひとも聞きたい。心にささったセリフだった。2019/01/30
北白川にゃんこ
2
ガンダムめし!そうきたか。靴やベルトも食べられるからね、多少はね?アッシュにも色々あったんだよなあ、じいさんも。2018/10/26
YS-56
1
そうまでしてMSを作る理由は?何てもので争いをやってるんでしょうね。2018/10/27