出版社内容情報
迷ったり、落ち込んだり… 。子育てに奮闘中のママに贈るメッセージ絵本!いつの間にか、私は母親になっていて、あっという間に子供も大きくなってきた。
そんな時に出会った、言葉たち。
ハッとさせられた、本当に。
私はまだまだ、ギューって抱きしめられる!!
―― 女優・麻生久美子
【全国のママが涙!】
・いままさに、ほしかったことばでした。何度も読み返せるようにキッチンに置いてます。(30代)
・今日は、寝かしつけした子どものほっぺにキスしてハグしてお布団かけました。子育てに悩んだときは読み返して初心にかえろうと思います。(30代)
・夫と読みました。娘のことで心を痛めることがあって、気持ちが負けそうだったけど、これまでの私たちを信じて進もうと勇気をもらいました。(40代)
・4歳になった娘を思い出しながら読みました。出来ることが増える分、手が離れていってしまう寂しさ。いま、痛切に感じてます。もっと赤ちゃんを堪能しておけばよかった! 家に帰ったら、たくさんぎゅーして、ほっぺをぷにぷにしたいです。ああ、もっと心と時間に余裕が欲しい!(30代)
・子供が大人になっても、抱きしめたいなぁと思う瞬間が時々あります。でも、なかなかできないものです。ほんとに抱きしめられる時間は意外と短い。私は今、27歳の息子に無性にハグしたい気分です。(50代)
・先日、第二子を出産しました。じ?んときました。すべてがその通り過ぎて(涙)。余裕がなくて、長男についきつく当たりがちな自分について考えさせられました。(40代)
***
いつも笑顔でいたいのに 思うようにいかない毎日。
たいへんなことは いっぱい。
落ち込むことも いっぱい。
理想のママには ほど遠い自分。
だけどだいすきな 私のあかちゃん。
読み終えたあと、わが子をぎゅーっと抱きしめたくなります。
えがしら みちこ[エガシラ ミチコ]
著・文・その他/イラスト
西原 理恵子[サイバラ リエコ]
企画・原案
内容説明
迷ったり、落ち込んだり…子育てに奮闘中のママに贈るメッセージ絵本。
著者等紹介
えがしらみちこ[エガシラミチコ]
1978年福岡県生まれ。熊本大学教育学部卒業。主な絵本に『なきごえバス』(MOE絵本屋さん大賞2016パパママ賞第1位)、などがある
西原理恵子[サイバラリエコ]
1964年高知県生まれ。88年『ちくろ幼稚園』でメジャーデビュー。97年『ぼくんち』で文藝春秋漫画賞、2004年『毎日かあさん カニ母編』で文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、05年『毎日かあさん』『上京ものがたり』で手塚治虫文化賞短編賞、11年『毎日かあさん』で日本漫画家協会賞参議院議長賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
とよぽん
あっか
楽駿
anne@灯れ松明の火
ムーミン