角川ホラー文庫<br> BURN〈上〉―猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子

個数:
電子版価格
¥704
  • 電子版あり

角川ホラー文庫
BURN〈上〉―猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月13日 12時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 336p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041067673
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

大人気「猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子」シリーズ、ついに本編完結!数々の殺人の果てにテロをたくらむ組織「CBET(スヴェート)」は、センターに保護されている天才的プロファイラー・中島保を狙っていた。
刑事の比奈子は、培養された佐藤都夜の脳と対峙することになり……。
連続ドラマ化もされた大人気シリーズ「猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子」、ついに本編完結!
上下巻で刊行。


内藤 了[ナイトウ リョウ]
著・文・その他

内容説明

数々の殺人の果てにテロをたくらむ組織「CBET」が狙っているのは、センターにかくまわれている天才的プロファイラー・中島保の技術。それ以外にも、彼らの求めるものがセンターに揃っている状況が発生していることに気付く猟奇犯罪捜査班。スヴェートのトップ・ミシェルの情報を探るなか、比奈子は培養された都夜の脳とあらためて対峙するためにセンターを訪れ…。大人気警察小説シリーズ第10弾、ついにクライマックス。

著者等紹介

内藤了[ナイトウリョウ]
長野市出身、在住。長野県立長野西高等学校卒。デザイン事務所経営。2014年に『ON』で日本ホラー小説大賞読者賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価
 

COSMOS本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

absinthe

248
謎の集団の首領が動き出した。とうとうクライマックスに突入。他の巻の伏線が絡み始める。ホラー、ミステリ、SF、ごった煮だが類型にこだわらない、書きたい様に書いたのが効を奏したようだ。多くのキャラが一度に動き展開も速いので、比奈ちゃんらしいゆるキャラぶりが隠れてしまったが。つくづく思うが、このシリーズの原点はセンターにあり、シリーズらしさも面白さもここにつまっている。緊張感を持って下巻に突入!2019/05/31

utinopoti27

138
『ON』が刊行されて早や5年。その間、ヒロイン藤堂比奈子をはじめとした厚田班の面々、死神女史、野比先生といったキャラたちは、初期の創りすぎなイメージから随分と成長したものだなあと。当初は原則として一巻完結のシリーズ物だったように思うが、『ZERO』あたりから次回作への繋がりが意識されはじめ、今や国際的な殺人テロ組織が絡む大掛かりな展開に発展。もはや一介の所轄捜査班が扱う事件ではなくなってしまっている。作者は当初からどこまでこの拡がりを見据えていたのか。クライマックス下巻のグランドフィナーレに注目したい。2019/08/10

yu

121
Kindleにて読了。テンポが速くて、続きが気になってついつい時間を忘れて一気読み。どんどんSFチックな展開になっていくけれど、永久くんの成長が微笑ましい。ラストはどうなるんだろう。どこまでも利用されまくる佐藤都夜が何だか哀れでならない。2019/01/28

吉田あや

112
「恐怖を知らない者は、恐怖とは戦えない。」まさに。でも怖すぎるわ!!!ホラー文庫でありながらもホラーに非ずなシリーズだったのが、ここにきてホラーより恐ろしい心理戦状態で、鳥肌、鳥肌な最終章上巻。この感想を書く前にトイレに行こうとして背後にびくびくする程度には恐怖に駆られていて、愛しさと切なさと心細さで魂すら鳥肌。このまま寝たら悪夢にうなされそうだし先が気になるので、本日の睡眠時間は比奈ちゃんに捧げることに。皆の無事を祈りつつ、最後の厚田班へ。2019/06/04

がんも

111
藤堂比奈子シリーズとうとう最終巻……比奈子と野比先生の逢瀬にウルウル……終わるのが悲しいけど、結末が知りたい!下巻へ!2019/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13359238
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。