Kadokawa Comics A<br> ザ・ブルー・ディスティニー 〈05〉 - 機動戦士ガンダム外伝

電子版価格
¥638
  • 電子版あり

Kadokawa Comics A
ザ・ブルー・ディスティニー 〈05〉 - 機動戦士ガンダム外伝

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 178p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041066751
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

出版社内容情報

ミッション「プロジェクト・レガシー」、ブルー1号機ステルス仕様、出撃!宇宙世紀0079??“一年戦争”末期。

ユウ・カジマたち「モルモット隊」はブルー1号機、陸戦型ジムの
ステルス仕様機に搭乗し、とあるミッションに参加していた。
「フューチャー・ワールド」??宇宙移民の希望の象徴となりえる
絵画を奪還するため、ジオン特殊部隊との深夜の市街戦に挑む!!


たいち 庸[タイチ ヨウ]
著・文・その他

千葉 智宏(スタジオオルフェ)[チバ トモヒロ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

わたー

9
★★★★☆最新の外伝作品を交えつつ語られる新たなるブルー。今回も面白かった。メインで描かれるのは市街地での特殊任務。ブルーにステルス装備をさせるというもので、性能面では大幅ダウンだが、新たなるブルーのバリエーションを見ることができたのは良かった。2018/03/24

愚者の楽園

1
誕生から20年を経て、膨大に増えた一年戦争設定を大胆に取り入れてるのが面白いし、そのほうが「それらしい」と思った。クルスト博士とか性能追求目的で亡命までしちゃった人だし。ナハトのステルス技術が死蔵されてのが納得いかなかったので、「実は一時期研究されてた」と掘り下げられた事に納得。性能ダウンや熱に弱いこと、コストかかりすぎて大軍縮期に向かなかったワケか。http://gno.blog.jp/izumi/25385268.html2018/04/30

北白川にゃんこ

1
ブラックブルーディスティニー!黒いブルーただから矛盾はなかった。いいね?2018/03/26

アーサー・エリス

0
一年戦争以前に書かれた絵画「フューチャー・ワールド」奪還作戦を描く巻。廃墟での静かなステルス戦、モルモット隊のチームワーク描写はよかったものの、新たな機体・設定がどんどん追加されていくことにはモヤモヤ。特にブルー2号・3号が「陸戦型ガンダムベースではない新造機」という設定になったことと、敵のグフ2機にモヤっとする。両陣営MS作りすぎでは。しかしこのグフ2機の実戦データがのちのカスタム(B3)につながったと考えればこっちはまだアリかな…グフシリーズ発展の系譜がはっきりしないことにはなんとも言えないが。2018/09/01

Y

0
大筋に絡む物語は少なかった印象ですが、ステルス戦は独自の緊張感がありました。今後はBD2号機、3号機の本格的登場に期待です。2018/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12724130
  • ご注意事項

最近チェックした商品