出版社内容情報
昼は婿殿、 夜は凄腕隠密。待望の新シリーズ、第2弾!婿殿の役目は、隠密より大変!?
謎の修験者<天一坊>現る。喬四郎は謀略を暴けるか。
「秋山久蔵御用控」「知らぬが半兵衛手控帖」の著者入魂作!
御庭番の倉沢家に婿入りし、家督を継いだ喬四郎。
凄腕の隠密だが、義母の前では形無しだ。
近ごろ江戸では、浪人の押し込みや辻強盗が異様に増えていた。
喬四郎は八代将軍徳川吉宗より直々に、その理由を探れとの密命を受ける。
調べを進めると、背後には新大名を立てようとする謀略、そして天一坊と名乗る謎の修験者の影が……。
手に汗握る展開、軽妙なユーモア、胸に迫る結末。これぞ忍者時代劇!
藤井 邦夫[フジイ クニオ]
著・文・その他
内容説明
御庭番の倉沢家に婿入りし、家督を継いだ喬四郎。凄腕の隠密だが、義母の前では形無しだ。近ごろ江戸では、浪人の押込みや辻強盗が異様に増えていた。喬四郎は8代将軍徳川吉宗より直々に、その理由を探れとの密命を受ける。調べを進めると、背後には新大名家を立てようとする謀略、そして天一坊と名乗る謎の修験者の影が…。手に汗握る展開、軽妙なユーモア、胸に迫る結末。これぞ忍者時代劇!新シリーズ、待望の第2弾!
著者等紹介
藤井邦夫[フジイクニオ]
1946年北海道生まれ。脚本家、監督として数多くの刑事ドラマ、時代劇を手がける。主な脚本作品として『特捜最前線』『水戸黄門』『子連れ狼』『逃亡者おりん』などがある。2002年、時代小説家としてデビュー。一躍人気作家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いつでも母さん
とし
真理そら
klu
ひ ろ