角川文庫<br> いい部屋あります。

個数:
電子版価格
¥660
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
いい部屋あります。

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月05日 01時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 240p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041061633
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

大学進学のために上京した鳥貝一弥17歳。東京でのアパート探しに行き詰まっていたところ、
いい部屋があると薦められて訪ねた先は高級住宅街の奥に佇む洋館だった。条件つきだが家賃も破格の男子寮だという。共同生活を営んでいるのは揃ってクセのある男たちばかり。先輩たちに翻弄されながら戸惑いつつも、幼い頃の優しい記憶の断片を甦らせ、自らの生い立ちと向き合っていく鳥貝。艶っぽくて甘酸っぱい極上の青春小説!

内容説明

大学進学のために上京した鳥貝一弥17歳。東京での部屋さがしに行き詰まっていたところ、いい部屋があると薦められて訪ねた先は高級住宅街の奥に佇む洋館だった。条件つけだが家賃も破格の男子寮だという。そこで共同生活を営んでいるのは揃ってひとクセある男ばかり。先輩たちに翻弄され戸惑いつつも、鳥貝は幼い頃の優しい記憶の断片を呼び覚まし、自らの出生の秘密と向き合っていく。艶っぽくて甘酸っぱい、極上の青春小説!

著者等紹介

長野まゆみ[ナガノマユミ]
東京都生まれ。1988年『少年アリス』で文藝賞を受賞しデビュー。2015年、『冥途あり』で泉鏡花文学賞、野間文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モモ

59
鳥貝は大学進学のため上京し部屋を探すも、なかなか良い物件が見つからない。あせる鳥貝は学食で「いい部屋」を紹介されるが、そこは普通の物件ではなかった。縁がある人とは人生のどこかの場面で出会うことになっているのかもしれないと感じた。思いもかけない話の展開にひきこまれた。鳥貝の得意料理で炒めた野菜を敷き詰めた皿に、豆乳を加えた卵液を入れてオーブントースターで焼くオムレツを作ってみたい。2020/08/15

エドワード

32
N県から東京の大学へ進学した鳥貝は、ある男子寮を紹介される。西洋の城と見紛う寮、料理番をすれば家賃月三万円の「いい部屋あります。」部屋は五つ。安羅、時屋、白熊、多飛本と妙な姓の学生たち。空き部屋の前の住人・百合子(姓だよ)にいきなりキスされる鳥貝―長野作品のお約束事だね。初々しい鳥貝のプレ大学生活、学生たちとの交流、実は養子である過去が平行する物語。郷里へ戻った鳥貝の出会う喫茶店のミハルさんとは?百合子はなぜ鳥貝に迫るのか?数々のエピソードが収束する時、夢のようなプロローグの謎が解け、幸福な終幕が下りる。2022/01/04

たぬ

31
☆3.5 鳥貝君のメンタルが心配になる。まだ17歳で勝手のわからない東京で、住む場所がなかなか決まらず不安でたまらないだろうにわけのわからないことを言われたり男色に誘導されたり。さらには自分の出生の秘密まで。私が鳥貝君だったら大学から遠くなってもいいから絶対にここには住みたくない。ミハルさんら大人たちが真人間揃いだったのが救い。2021/11/27

小夜風

23
【所蔵】単行本「白いひつじ」(未読)を改題文庫化したものだそう。あらすじと帯を見て凄く面白そう!と思い、最初の方でクセのある人物が次々と出てくることから、「フルバ」みたいな壮大な物語になるのかな…と一瞬感じましたが、物語が始まる前に終わってしまったような、この一冊まるまるプロローグだったような印象で、もう少し先まで読んでみたかったです。同じ歳の息子がいるので思わず「うええ~止めてっ!」と声に出たくらい拒絶も感じました。そういうの無しでも充分面白いのに、何か勿体ない。面白かったけれど共感は出来ませんでした。2017/11/03

糸巻

20
文庫化により再読。『白いひつじ』改題。カバーイラストが綺麗だ。それだけで手に取ってしまう。男子大学生たちが住む古い洋館に、やむを得ずやって来た主人公の鳥貝。そこで出会う自分と指して変わらない歳の男たちがくせ者ばかりで翻弄される。彼らの間で交わされる会話が、あやしげだが洗練されていてなぜかときめく。(自分びーえる好きなのか…?)入寮を決め、一度実家に帰る辺りから鳥貝の出自に触れられていき、謎めいたプロローグが関わってくる。ああ鳥貝、皆に愛されているなぁ…。素敵な寮での暮らし、もっと読みたかった。2018/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12348600
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品