出版社内容情報
永瀬 さらさ[ナガセ サラサ]
著・文・その他
紫 真依[ムラサキ マイ]
イラスト
内容説明
婚約破棄され前世の記憶が甦り、乙女ゲーム世界へ転生したと自覚した令嬢アイリーン。でも前世の記憶は不完全で、破滅フラグが立ったのに、回避方法がわからない。確実なのは、全ての破滅フラグの起点が、ラスボスの魔王クロードだということ。「ではクロード様をわたくしのものにすれば死なないわよね?」かくして魔王の愛を得るために、求婚したり、魔物を助けたり、起業したり…悪役令嬢が狙う、一発逆転ハッピーエンド!?
著者等紹介
永瀬さらさ[ナガセサラサ]
第11回角川ビーンズ小説大賞奨励賞&読者賞受賞。『精霊歌士と夢見る野菜』(受賞作改題・改稿)にてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
合縁奇縁
65
WEB読了済。婚約破棄され前世の記憶が甦り、乙女ゲーム世界へ転生したと自覚した令嬢アイリーンは、破滅フラグ回避するためにラスボスへ求婚しにいく話。ラスボスのヒーローは、動揺して周囲に気象異常を起こしちゃうかわいらしいひとだった。配下をこき使ったりと頭のキレるアイリーンはかっこいいな。アイリーンが聖剣の乙女じゃなくて、魔剣の乙女と言われてことに納得2018/07/27
すがはら
37
魔王様が素敵です。世慣れてない感じで気象現象で感情ダダもれかと思えば天然で破壊力あるセリフを決めてくれるし。それに超絶美形だし。乙女ゲームでヒロイン達にやられる役でしたが…って設定が定型すぎて苦笑してしまう部分はあるのですが、アイリーンも努力家で頭も良いいい娘なので楽しく読了しました。ただ、第一皇子が実は魔王でしたというのは???連発でした。何の説明付けもなく清々しくスルーして話が進んでましたが、今後の伏線として置いてあるのでしょうか?2018/09/10
ダージリン
36
悪役令嬢とはいえ、前世の記憶がなくても聡明で筋の通った女性で、カッコいいヒロインでした。元婚約者とゲームヒロインの悪役ぶりが凄い。魔王との熱愛ぶり?を見せつけてくれてスッキリしました(笑)。2018/06/05
ぐっち
33
お腹いっぱい気味の設定ですが、作者さんの前作が好きなので手に取ってみました。頑張り屋さんなヒロインと、純情すぎる魔王がお似合いです!今回も周りの人たちが楽しそうだった。ベルゼビュートとアーモンドがお気に入りです。2017/09/03
夜桜キハ
29
なろうでたまたま見つけた時に相互さんの悪役令嬢ものすらハマれない私が移動中も続きを読むほどハマった作品。書籍にも手を出してみました。もちろん通学中に読み終わりました(笑)いやいいですね。このわちやわちゃ感とアイリーンの気が強いながらも初心なところとクロードの美しいドS……?があってこそ成立する物語です。個人的に後々メインになるけど立ち回りとか口調でアイザックさんやはりすき。アーモンドは可愛いんだよ。キースさんも凄いやつということで。このドギマギする2人ににやにやしつつ。(電車で笑いかけたのは本当)次巻へ。2025/04/07