けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック〈4〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 40p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784041054512
  • NDC分類 778.77
  • Cコード C0076

出版社内容情報

第7話、8話を収録したブルーレイディスクが付いた公式ガイドブック第4巻!
スタッフインタビューやCVたちの”迷”解説、貴重なイラストギャラリーのほか、吉崎観音先生のイラストを使った「けもフレ図鑑」も収録。
これがあればいつでもフレンズたちに会える! 映像と文字でパークを探検しよう!

コンセプトデザイン:吉崎観音(「ケロロ軍曹」他)
監督:たつき(「てさぐれ!部活もの」)
シリーズ構成/脚本: 田辺茂範(「団地ともお」他)
音響監督:阿部信行
作画監督:伊佐佳久
美術監督:白水優子
アニメーション制作:ヤオヨロズ

キャスト
かばん…内田彩、サーバル…尾崎由香、フェネック…本宮佳奈、アライグマ…小野早稀
ロイヤルペンギン…佐々木未来、コウテイペンギン…根本流風、ジェンツーペンギン…田村響華、イワトビペンギン…相羽あいな、フンボルトペンギン…築田行子

内容説明

図書館へ到着!ついにかばんちゃんの正体が!?ジャパリパークのペンギンアイドルPPP登場!

目次

ロイヤルペンギン、コウテイペンギン、ジェンツーペンギン
イワトビペンギン、フンボルトペンギン、ジャイアントペンギン
ヒゲペンギン、キングペンギン、アデリーペンギン
マイルカ、バンドウイルカ、シナウスイロイルカ
シロナガスクジラ、イッカク、カバ、アゴヒゲアザラシ
アラスカラッコ、カリフォルニアラッコ、カリフォルニアアシカ
ニホンカワウソ、コツメカワウソ、ヨーロッパビーバー、アメリカビーバー
カピバラ、ヌートリア、カモノハシ、メキシコサラマンダー
人面魚、アクシスジカ、ヘラジカ
アラビアオリックス、オーロックス、インパラ、トムソンガゼル
バイソン(アメリカバイソン)、オグロヌー、オジロヌー

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

J7(読メ低浮上中)

37
『美味しいものを食べてこその人生なのです』『われわれは、おかわりを待っているのですよ』全話通しての一番のお気に入り回、フクロウコンビ&料理の7話。生きることは食べること、その大切さと喜びをシンプルかつストレートに込めた上記のセリフは、けもフレという作品の精神が最も集約されていると思う名言です。最初はなんじゃこりゃ?と思った8話も、今や舞台、テレビ出演、動物園コラボと、アニメの枠を飛び越えて活躍し、けもフレの代表となったPPPの今を振り返って見ると感慨深いですね。謎とお祭り気分がセットになった巻だったかな。2017/06/27

いりあ

10
2017年1月から3月まで放送されたアニメ「けものフレンズ」の第4巻。第7話「じゃぱりとしょかん」と第8話「ぺぱぷらいぶ」を収録。ちょうど舞台版を観に行った頃に見直したので、PPP登場回は色々と思い出深いです。物語も折り返し地点を過ぎて、じょじょに謎が明らかになってきました。2017/08/24

hakka4me

2
アニメ7話8話が付いたガイドブック4巻。7話はこれまで何度か名前が出てきた博士が助手と共についに登場。8話は次回予告を担当していたPPPのメンバーが本編でアイドルライブをするのだが、果たして上演はうまくいくのか?! かばんちゃん達の旅もそろそろ終盤で、謎が深まりつつもキーになりそうな情報が次々と出てくる2話になっている。 ガイドブックにはかばん、サーバルと共に旅を続けるボスことラッキービーストの秘密が…! 他にもPPPの声優さんの座談会や、水と角のけものの図鑑など相変わらずの盛りだくさん!2017/06/26

miporin

1
かつて身長160cm以上のペンギン(ジャイアントペンギン)がいたという図鑑情報に驚き。ボスの初期設定、細部が微妙に違くて不思議な感じ。図書館の初期デザインもあるけど、やはり本編採用デザインの素晴らしさが光る。2017/08/15

ふみちゃん

0
図鑑で人面魚が取り上げられている。これは「シーマン」復活を望むという製作者側の隠れたメッセージではないだろうか。2017/07/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11541672
  • ご注意事項

最近チェックした商品