角川まんが科学シリーズ<br> どっちが強い!?ヘビvsワニ―丸のみ動物の決闘

個数:
電子版価格
¥1,056
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川まんが科学シリーズ
どっちが強い!?ヘビvsワニ―丸のみ動物の決闘

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2025年05月04日 08時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041049402
  • NDC分類 K487
  • Cコード C8340

出版社内容情報

ヘビvsワニ、この恐ろしい対決がVR(バーチャルリアリティ)で実現!ヘビとワニが戦ったらどっちが勝つのか!? そんな恐ろしい対決を、オールカラーの大迫力まんがで読むうちに野生動物のことがドンドン身につく、かつてない科学学習まんがシリーズ。記事やクイズも大充実の一冊。

スライウム[スライウム]

サンドラ[サンドラ]

ブラックインクチーム[ブラックインクチーム]

白輪 剛史[シラワ ツヨシ]

内容説明

ヘビが苦手なジェイクとヘビが大好きなシェリーは、カリブ海の島で見世物のヘビとワニを助けることに。一方、ルイスたちはオーストラリアでマインドコントロールされた特大ワニに出会って…。調査で集めたヘビとワニの戦闘能力をデータ化して、VR(バーチャルリアリティ)対決で勝敗が決定するぞ!まんがと科学がコラボした異色のシリーズ。

目次

1章 がっちりvsしなやか
2章 殺し合いのショー
3章 川のバケモノ
4章 ママが残したもの
5章 危機一髪!
6章 チャールズ博士ふたたび
7章 戦いの行方
8章 出口を探して

著者等紹介

スライウム[スライウム] [Slaium]
2002年ゲンパック・スターズ(GEMPAK STARZ)入社。主にXベンチャーシリーズの企画と脚本を担当している。編集長

サンドラ[サンドラ] [Sandra]
2007年ゲンパック・スターズ(GEMPAK STARZ)入社。Xベンチャーシリーズには、リサーチ、資料収集、脚本で参加

白輪剛史[シラワツヨシ]
は虫類研究家。静岡県生まれ。子どものころからの「は虫類」好きで、専門知識を独学。は虫類輸入卸商、書籍執筆、講演、テレビ出演と多方面に活躍。2012年、iZoo(体感型動物園イズー)を開園し園長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

三色だんご

3
長女7歳 図書館 一人読み2023/06/16

こゆ

3
小1、一人読み。2021/03/26

ギラたん

1
小2、購入。2022/02/13

さき

1
6歳息子が一人読み。2017/09/05

Thanks-books

0
小2娘、年長息子共に楽しく読めた様子。繰り返し読んでいる。母目線でこのシリーズの良いところは、ちゃんと生き物が死ぬところもごまかさず茶化さず、きちんと書いているところ。2017/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11622851
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品