角川文庫<br> おなじ世界のどこかで

個数:
電子版価格
¥616
  • 電書あり

角川文庫
おなじ世界のどこかで

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 03時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 192p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041047477
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

世界中、みんな同じ空の下で、つながっている――SNSで「閲覧注意」動画を目にしてしまった中学生、子どもの成長を逐一ブログに書き込む母親、ネットアイドル……日常生活の一部となったネットの様々な側面と、人とのつながりを温かく描く連作短編集。

藤野 恵美[フジノ メグミ]
著・文・その他

内容説明

メールにSNS、インターネット検索。どこにいても、すぐ人や情報とつながれる気軽さと便利さは、今や生活の一部となっている。思いがけず目にした戦地の動画に動揺する中学生、顔が見えないファンの反応に一喜一憂するネットアイドル、娘の成長を逐一ブログにつづる母親、シリコンバレーの大富豪…。“ネット”と“リアル”の中で、自分の居場所を探す人々の姿やつながりを温かいまなざしで描きだす連作短編集。

著者等紹介

藤野恵美[フジノメグミ]
1978年大阪府堺市生まれ。大阪芸術大学卒業。2004年『ねこまた妖怪伝』で第2回ジュニア冒険小説大賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ピロ麻呂

54
人それぞれ、色々な悩みを抱えているけど、人とのつながりが苦境を乗り越えるきっかけになる。今はネットを通じて支え合ったり、励ましあったりできるんやよね(^^)この本の前に「スマホを落としただけなのに」を読んだけど、ネットに対するイメージが正反対の作品でした。「雲のむこうはいつも青空」「嵐をおそれるな!いつか必ず雲間から一筋の光がさす」サラッと読めて、つらいときにまた再読したい作品です☆2018/05/11

よっち

44
どこにいても、すぐ人や情報とつながれる気軽さと便利さがあるメールにSNS、インターネット検索。ネットとリアルの中で自分の居場所を探す人々の姿やつながりを描く連作短編集。思いがけず目にした戦地の動画に動揺する中学生とその友人、環境の変化に自分がどうすべきか悩む父親、顔が見えないファンの反応に一喜一憂するネットアイドル、娘の成長を逐一ブログにつづる母親、シリコンバレーの大富豪など、登場人物たちはそれぞれ何かで繋がっていて、目の前のことに惑わされ見失いかけていた大切なものを思い出す展開はなかなか良かったですね。2018/05/26

のんちゃん

36
このおなじ世界のどこかで、ネットを通じて人は繋がっている。例えSNSでやりとりしなくても、同じ動画を観ていたり、ネットゲームの仲間になっていたり、掲示板の悩み相談に答えていたり。そんな人々を綴る連作短編集。帯や解説の精神科医熊代氏の言葉にもある様に藤野恵美さんならではの優しい目線のお話だ。ネットにはもっと危険な面も沢山あるのは誰もが承知の事だが、たまにはネットのいい面も読んでみたい方にはおすすめ。アップルのジョブズ氏を起想させる章の「雲のむこうは、いつも青空」という母親の台詞。いい言葉だとしみじみ思った。2019/04/11

た〜

35
薄いけれど薄くない。いろいろな立場の人のネットと現実の狭間の苦悩の話。面白いし読みやすい。それでいて内容もしっかりしている。良書です2018/05/18

マロン

31
現代のネット社会との付き合い方がテーマでした。 ネットを楽しむ人、利用する人、飲み込まれる人、、、 ネットにアクセスしない日なんてなく、これからもそれは続く。ネットに人生を潰されないようにしたい。2019/05/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12740032
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。