出版社内容情報
謎多き、新たな手習子。「上谷塾」に嵐の予感が……。書き下ろし時代小説。
神田にある「上谷塾」に新たな手習子がやってきた。剣術道場の主・比賀兵衛の遠縁の今井竹之助と紹介された男の子は、幼い顔立ちながらも、抜き出た才で周りを驚かせた。そんなある日、比賀が何者かに襲われて……。
内容説明
内神田にある手習所「上谷塾」に新しい手習子・今井竹之助がやってきた。上谷家の皐と幸太郎姉弟が通う「比賀道場」の師匠・比賀兵衛の縁者だという。塾の師匠である上谷理与が人見知りの竹之助を心配するなか、彼は幸太郎と肩を並べるほどの秀才ぶりを見せつけるのだった。お互いの存在を意識し合う竹之助と幸太郎。2人の距離が縮まろうとした矢先、比賀が何者かに襲われる事件が起きてしまう―。書き下ろし時代長篇。
著者等紹介
岡篠名桜[オカシノナオ]
大阪府出身。「空ノ巣」で2005年度ノベル大賞・読者大賞を受賞し、デビュー。近年は時代小説を精力的に発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
punto
4
二作目。一作目を読んでから間があいていたので、思い出しながら読みました。何も考えずに読んだので、竹之助の正体にも気づかず。逆にその後警戒してしまって、最後の二行にも裏があるのではとしか読めてないです。ところで、秋はまだなんでしょうか?2016/12/12
どら母 学校図書館を考える
4
衝撃の月末!続きが待たれます2015/12/29
へへろ~本舗
4
前作を読まずにいきなり二作目を読んだが、話の筋が分からないという事もなく大丈夫だった。ハラハラしながら幸太郎と竹之助の交わりに何となくほのぼのしていたが…最後の二行でズーンとショックを‼︎2015/11/10
Stella
1
不安はあれど先が明るい結末に至ったと思ったら最後の一文が2015/11/28
ゆうら
0
二作目ということで、主要な上谷家三姉弟なども人物像が深みを増してきた。一作目の事件の後、塾に幸太郎と同年代の新しい手習子竹之助がやってきたことから、また話が始まる。2人の交流が深まりつつある中、再び騒動が起こり出す。2人が語り合う様子が良かっただけに、ラストが衝撃的。次巻を早く読みたい。2016/05/21
-
- 和書
- テレコミ1984