切り裂きジャック 127年目の真実

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 301p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784041027424
  • NDC分類 368.6
  • Cコード C0098

出版社内容情報

1888年にロンドンを震え上がらせた連続猟奇殺人「切り裂きジャック」事件。5人の売春婦をバラバラにし、犯行予告を新聞社に送りつけながら迷宮入りしていた。最先端の科学技術が歴史を遡り、真犯人に迫る!

内容説明

1888年にロンドンを震え上がらせた連続猟奇殺人「切り裂きジャック」事件。5人の売春婦がバラバラにされ、犯行予告が新聞社に送りつけられながら迷宮入りしていた。しかし被害者が身につけていたショールを著者がオークションで落札したことから、歴史は動き始める。最先端の科学技術が時空を遡り、真犯人に迫る!ミステリーを読むような面白さ。息を呑むルポルタージュ。

目次

第1章 私の生い立ち―バーケンヘッドからブリック・レーンへ
第2章 ホワイトチャペルに殺人犯出没
第3章 真夜中の恐怖―メアリー・アン・ニコルズとアニー・チャップマン殺害
第4章 邪魔された殺人鬼―エリザベス・ストライド殺害
第5章 地獄より―キャサリン・エドウズ殺害
第6章 一番残忍な殺人―メアリー・ジェーン・ケリー殺害
第7章 ショールの歴史
第8章 血痕の発見
第9章 DNAを探せ!
第10章 容疑者の絞り込み
第11章 アーロン・コスミンスキーとは何者か?
第12章 切り裂きジャックはお前だ!

著者等紹介

エドワーズ,ラッセル[エドワーズ,ラッセル] [Edwards,Russell]
起業家として25年以上にわたり不動産投機及び投資に従事。現在、心理療法とカウンセリング分野の修士課程に在籍中。長きにわたりロンドンのイーストエンドや切り裂きジャック事件に魅せられてきた。妻子とともにハートフォードシャーに在住

深澤誉子[フカサワタカコ]
千葉県出身。翻訳家。東京大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たみ

16
帯の文句は「DNA鑑定で新事実発覚!犯人は、お前だ!」です、熱い煽り文句です。著者が手に入れたショールから犯人解明を試みた記録。当時の町の様子や事件の内容、容疑者候補などが細かく説明してあり、ジャックて聞いたことあるけどなんだっけ?程度な私にもわかりやすく読むことができました。ショールの持ち主推理から犯人特定まできちんと書かれてありますが、分析に携わった人が限られているのでこれで終わりって感じはあんまりしない、素人目で失礼だけど別の科学者にも分析して頂きたい、セカンドオピニオン的な感じで。2015/12/08

ぐうぐう

16
切り裂きジャックを扱った本を読む楽しみ方は、ふた通りある。まずは、意外な犯人像を指摘したもの。ビクトリア女王の孫にあたるアルバード・ヴィクター王子やウィリアム・ガル卿犯行説が未だに支持され、多くのドラマや映画で取り上げられているのは、それが意外な犯人像であるからだ。もうひとつ、シンプルに読み物としてのおもしろさがあるもの。例えば、20年ほど前に発見され刊行された、ジャック本人が書き残したとされる日記(『切り裂きジャックの日記』)などは、その最もな例だ。(つづく)2015/05/04

ヴィオラ

12
「現代科学の力で容疑者を」とか言うものの、著者自身は科学者では無いし、作家でもない。初っ端から自分の事を語りだす辺り、どうにも信用ならない。科学の力を使う以前に、自分の感覚のみで犯人を決めてしまうなど、自分の結論に沿って証拠を解釈した恐れも多分にあって、非科学的にもほどがあるw 当然かもしれないが、この結果に対しての反論も既にあるらしく、もう少し丁寧な検証が必要かと。2017/05/07

barabara

8
初めは眉唾もんで読み始めたが、何をどうしてここまで切り裂きジャックに熱くなれるのか、凡庸な私にはない専門に特化した掘り下げに魅せられていった。勿論クライマックスは謎が解明されるかどうかの一番の盛り上がりで「やった!」と快哉を叫んだが、どこかでらモヤモヤしたのも事実。その後の展開を知り、私の気持ちも尻すぼみになってしまった。やっぱりそうはうまくはいかない。ただかなりの確率で見えてきた事があるのも確か、だがやはり現時点で確定ではないのが残念。2015/03/19

颯奏

4
最初に写真が載っているとは知らずぺらっと捲ってギャーとなりました。グロいの苦手な方は注意です。って言っても表紙に薄っすら見えてますね。私はタイトルだけ目に入れて背景に注意をはらってなかったのでショックを受けました。白黒でよかった……。切り裂きジャックは○○だ。という証明手順も気になりましたが、当時のロンドンの社会情勢や暮らし、病院のメモなどが興味深かったです。2015/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9325870
  • ご注意事項

最近チェックした商品