- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA カドカワCエース
出版社内容情報
ガトーを追うアルビオン隊に、ジオン水中部隊「深淵のクラーケン隊」が迫る!コウは新装備、GアーマーIIを使いこなすことが出来るか!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
exsoy
39
アレンが生きてる…?キンバライ「ド」基地?所々記憶と違ってて混乱する。それにしてもGP01の汎用性はすごいな(地上限定)。2020/06/07
餅屋
9
コミカライズ4冊目、表紙はGファイターⅡ▲ガトーを追うアルビオン隊に、『深淵のクラーケン隊』が迫る!ガンダムはアクア装備で激闘の水中戦突入‼▼演出と迫力はアニメ!だが、コミカライズは尺の取れる分、加筆された脚本で納得性が向上している♪MAM-07グラブロ、MSM-07EズゴックE、MSM-03Cハイゴッグとは、素晴らしい♪海の中では専用MSに限る…ガンダムで水中戦は邪道としか思えない。航空母艦から魚の卵がこぼれるように大量のボールがコロコロ…RB-79Nフィッシュアイって言うのか初めて知った(2015年)2025/05/21
半木 糺
4
この巻から本格的に本作が「REBELLION」としての本質を現しはじめる。『第08MS小隊』の登場キャラクターのアリス・ミラーが重要な役割を果たし、オリジナルキャラクターであるクラーケン隊の活躍、原作では死亡したディック・アレンの生存など、もはや展開が別物である。2016/11/25
北白川にゃんこ
3
Gアーマー!Gアーマーじゃないか!実在したのか…。2016/12/07
YS-56
3
三角模様が意外に楽しい。それにしても…複座重爆撃戦闘機?こう書かれてしまうと機体がまったく想像できませんね。ある意味、これが宇宙世紀の凄さ、なのでしょうね。2015/01/24