- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 角川スニーカー文庫
出版社内容情報
気がつけば毛玉[キガツケバケダマ]
著・文・その他
みわべさくら[ミワベサクラ]
イラスト
内容説明
VRゲームをプレイ中に現れた謎の扉へ飛び込み、幕を開けた上月悠斗の異世界生活。地竜を倒した噂は瞬く間に王都中に広がり、相も変わらず“神様”に勘違いされ続ける。王都での用事も無事終え、お付きのメイドと巫女とのんびり王都観光…のつもりが、突然、紳士を連れた上品な女性に尋ねられる。「貴殿が噂の魔法使いですね?ユート殿にぜひ、力を貸してもらいたい」それはこの国の顔である第一王女。彼女のお願いとは―!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
niz001
4
つい買ってしまった。う~ん。1巻から引っ張って来たルナリエッタの正体が差分挿絵と共に判明して次巻へ。2014/12/01
Ency [L-N]
2
ギルドからの課題を終わらせ、買い物や王都観光などのんびり過ごしていたユートの前に、サウスリアの第一王女ヴァレンティアが現れ…、3巻でした。王女様から宮廷魔術師に勧誘されて云々の話は、日本ではただの高校生にすぎなかったユートの若さ故の世渡り下手な部分が大分表出していた感じだったわ。そういう所に等身大的なキャラっぽさを感じるのがユートのキャラ性かねぇ。ルナさんのアドバイスが的確であった。そんな「この人はホント何者なんだろうな?」というルナさんの正体がエピローグで判明した訳だが、ついにキタカ!って感じよ、うんw2014/12/18
葛野桂馬@時津風@ハスター
2
今回も皆可愛かった。今回は神様も結構苦戦していた気がする。最近はやりの作風だから、おさまる鞘は分かっているんだけれど。最後の演出は久しぶりに「編集良い仕事したな!」と言いたくなった。本の構成に感心するなんて『学園キノ』以来じゃないかなほんと。続きは来年。早く読みたい。2014/12/18
ただの猫好き
1
分かりやすい敵 分かりやすいメイドの正体 分かりやすくストレスフリーのなろう系を読みたい方はぜひ
Keid
1
内容がない。敵役が弱いんだよなー。実力的にも、話的にも。ルナリエッタの正体が判明しての引きだけど、これで少しは大きな話がでてくるんだろうか2015/01/23