その孤島の名は、虚

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 406p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041021330
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

公立女子高バンドの雄、吉祥寺南高校・吹奏楽部。その部員20人以上が、この世界から音楽室ごと蒸発した。瓦礫から脱出した彼女らが見いだしたのは、その島に息づく“存在”と“法則”―忍びよる生きた影。螢のように輝く住人。さまよう度に変貌する自然や廃墟。島は女子高生を惑わし、誘拐し、殺してゆく。生き残りたい。島の謎を知りたい。復讐したい。彼女らは楽器を捨て、殺し合いの武器をとるが!?

著者等紹介

古野まほろ[フルノマホロ]
東大法卒。リヨン第3大法「Droit et Politique de la S´ecurit´e」専攻修士課程修了、仏内務省から免状「Dipl^ome de Commissaire」授与。なお学位授与機構より学士(文学)。警察庁1種警察官として交番、警察署、警察本部、海外、警察庁等で勤務の後、警察大学校主任教授にて退官。宇山日出臣氏(故人)が発掘した最後の新人として、第35回メフィスト賞を受賞した『天帝のはしたなき果実』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

藤月はな(灯れ松明の火)

70
-(負)に-(負)を掛けると+(正)になる不思議。では、実際にあるはずもない虚数を+(有)に変えるにはどうすればいい?錆びかけた高校数学の知識を引き出して解を求めることに^^;オーボエ・パート内部分裂では「邑楽先輩(『Soul Cacher(s)』の登場人物)、助けてください!」となる程の泥沼で絶句。女同士の相手を貶めて屈辱に落とし、自分を優位に立たせようとする戦いはいつも恐ろしいものなのです・・・。それにしてもサバイバル能力と女子力が共に高いおシマ姐さん(♂)に胸と子宮がキュンキュンしてどうしましょうw2015/02/19

ひめありす@灯れ松明の火

66
金管でも木管でも、楽器は皆その身の内に虚ろを抱きしめて居る。ならば吉南女子高等学校吹奏楽部には、一体幾つの虚ろが存在するのだろう。そこにマナと乙女の唾液を注ぎ込めばめるしびあん音楽。だけど口つけただけならば嘘となる。喇叭ではなくホラを吹いたのは一体誰?誰かが欠けてしまえば歔となる。次に泣くのは一体どのパート?タクトを振り楽譜をめくる手が戈を持てば戯れとなる。誰がこの戯けた物語に幕を下ろすの?口を滑らせたくないから、矛を持ちたくないから、私達は楽器を奏でるの。ありがとう、音楽。貴方が存在してくれてよかった。2015/03/12

koma-inu

48
突如、孤島に飛ばされた、吹奏楽部24名の女子高生。生き残るため結束するが、やがて亀裂が入り、楽器3パートに分かれたデスゲームに。なぜ「血」が必要か?どうやって島から出るか?実はある法則があり、その謎解きミステリ要素が圧巻。高校数学の複素数○○を知っていると、ある程度予想つくと思います。元理系の私はとても楽しめました。ラストの「ヒトは何故、道に迷うんだろう?」に対する、デスゲームから学んだ答えは、理想的な、ツラくもある選択で、余韻が残る締めと思います。2022/04/10

ゆんこ姐さん@文豪かぶれなう

28
わ、わからない…!!!10年ごとに引き起こされる校舎消滅事件。女学校吹奏楽部の24名は、この現象に巻き込まれ、謎の孤島に飛ばされる。襲撃による仲間の死、探索結果による違う結果…クラリネット、ホルン、トランペットの三組は徐々に分裂して行く。さらに現れるシルエット人、キラキラ人…もう後半は読み飛ばしてとりあえずストーリーだけ追ってた。理数系の人じゃないとわかんなくないこれ??セラ黙の狙われた女学校的な展開??あれも理解してないけど汗。話は面白かったけど、理解はできませんでした…。2018/10/18

刃の下に心あり

22
★★★★☆吹奏楽部の女子高生達が突如、孤島に飛ばされてしまうというお話。トランペット、クラリネット、ホルンの3パート、計24名。孤島の法則、先住者、そして分裂していく仲間達。元の世界に帰る方法とは・・・。謎を解くロジックは相変わらず凄まじい!【戦う少女本格・濃口】というだけあって、今作は数学的な難解さが際立っており、すごく頭を使いました(笑)難解ですが、面白かったです♪2023/04/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8292010
  • ご注意事項

最近チェックした商品