角川まんが学習シリーズ<br> 日本の歴史〈13〉近代国家への道―明治時代後期

個数:
電子版価格
¥649
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川まんが学習シリーズ
日本の歴史〈13〉近代国家への道―明治時代後期

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月12日 17時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041015063
  • NDC分類 K210
  • Cコード C8321

出版社内容情報

東大の入試問題や近年の歴史教育の現場で、今最も重視されているのは「歴史の大きな流れをつかむ」こと。歴史の流れがおもしろいほどよく分かる、最強学習まんがが誕生! 第13巻は「明治時代後期」。

内容説明

自由民権運動の高まりのなか、政府は大日本帝国憲法を発布し帝国議会を開設します。日本は、アジアで初めての立憲制国家になったのです。日本は、朝鮮への進出をはかり、それを阻止しようとした清と日清戦争を戦って勝利しました。朝鮮へ進出した日本は、ロシアと対立することになり、イギリスの支持のもと日露戦争を戦い、激戦の末に勝利しました。こうして日本は、列強と肩を並べる国になりました。

目次

第1章 自由民権運動と近代国家(自由民権運動の高まり;大日本帝国憲法、発布;帝国議会の開設;目ざせ、不平等条約改正)
第2章 日清戦争と産業の発展(朝鮮の内乱―甲午農民戦争;日清戦争と三国干渉;繊維産業の発達と女工たち;重工業の発達と公害問題)
第3章 日露戦争と国際関係の変化(列強のアジア進出;日露戦争;ポーツマス条約会議;韓国併合)
第4章 近代化する日本文化と社会(資本主義の発展;北里柴三郎と野口英世;新しい文学;明治の美術と音楽)
もーっと歴史が分かる!わくわく特別授業(調べて納得「日本海海戦」;ここに注目「服装の歴史(女性編)」
おしえて!先生(Q&A)・年表)

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品