出版社内容情報
行った場所、行った場所に発見があって、僕は出来る限り圧倒されたいって思
天才・みうらじゅんが全国47都道府県をあふれるばかりの愛情をもって行なった、行き当たりばったり解説書。仏像、奇祭、文学、ゆるキャラなど、ご当地情報満載。博識ぶりに仰天間違いなし!
内容説明
行った場所、行った場所で発見があって、僕は出来る限り圧倒されたいって思ってた―。仏像、ゆるキャラ、祭り、名所旧跡、うまい店にちょっと変わったお土産品。気になるものを追いかけて日本中を旅し続けるみうらじゅんが、47都道府県すべての見どころを、持てる限りの知識を披露して解説しました。あなたの住む場所や故郷にも彼は訪れ、きっと楽しんで過ごしたはずです。郷土への愛あふれる、みうらじゅん的県民論。旅のお供にもどうぞ。
目次
長野県―道祖神でハマり、山でつらい目に。
長崎県―ほしくてほしくてたまらなかった思い出。
新潟県―一攫千金を夢見ちゃだめだ。
宮城県―山の上で振られた旗。
福井県―イエローバンドのクラブシーン。
岐阜県―青ボールペンで書かれた「円空作」。
山形県―即身仏、青春の光と影。
岩手県―ブームの条件を満たす南部鉄。
福島県―ロマンチックを入れていこう。
福岡県―秘技、両手ぶらり戦法。〔ほか〕
著者等紹介
みうらじゅん[ミウラジュン]
1958年京都府生まれ。武蔵野美術大学在学中に漫画家デビュー。イラストレーターとしての活動のほか、エッセイスト、小説家、ミュージシャンなど幅広い分野で活躍。97年には「マイブーム」で新語・流行語大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
やすらぎ
アナクマ
アナクマ
かっぱ
キリン