出版社内容情報
SPECの物語のすべてのはじまりがここに!
当麻の家族を襲った飛行機事故に隠された秘密とは…? スペックホルダーとは何者…? すべての謎が,解けるSPECの原点――いよいよ小説になって登場!
内容説明
両親と弟を飛行機事故でなくした女子高生・当麻紗綾のもとに、柴田純という刑事がやってきた。「当麻の家族はスペックを持つ者たちに殺された可能性が高い」。スペック―当麻が初めてその言葉を聞いた瞬間だった。6年後、柴田の話を片時も忘れたことのない当麻は、迷わず刑事の道を選んだ。FBI研修を終え帰国した当麻は、公安部公安第五課未詳事件特別対策係への配属が決まっていた…。『SPEC』の原点、完全小説化。
著者等紹介
西荻弓絵[ニシオギユミエ]
東京都生まれ。脚本家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
魔王
40
やっぱり面白いですね。スペックを知る上で零はかなり重要です。ナンシーとの友情がいいですね。2016/01/02
吉田あや
26
未詳に至るまでの当麻を中心とした始まりのお話。ケイゾクの「柴田」と当麻の運命の出会い。幸せだった当麻一家に襲い掛かる出来事と当麻とニノマエ、地居のなりたち。当麻に目覚めたスペック、心に広がる闇。本編では明かされなかった謎の部分が少しずつ紐解かれて、最終章への期待がますます膨らむ。揺るがない平和と秩序の番人としての野々村。他人を信じる絆のスペックを持つ当麻。刑事魂、信念の男瀬文。あらゆる破滅からの救いと更生は愛の中にある。当麻の左手に宿るものが大きな光であってほしい。2013/10/21
manamin
22
お馴染みの登場人物だったから想像しやすかったし読みやすかった。当麻をますます好きになった。地居のハチクロ風プロローグウケた!映像化してほしい!2012/06/04
橘
19
零も面白かったです。柴田純が出てきて嬉しい。時系列では最初のお話なのですね。ナンシーいいなぁ。ちょいちょい、瀬文さんらしき人とすれ違っているのも楽しいです。あとは結の前後編だけです。楽しみます。2016/01/25
pon
16
あっという間に読み終わってしまった。完結編の映画の前に放送されたスペシャルドラマのノベライズです。ドラマの方は1度しか見てませんが、今回は結構違うところがありました。上野真帆のシーンとか、柴田と野々村さんのシーンとか。あと少し意外だったのは、地居のキャラが情けない感じになってるところ。ドラマではあまりそういう風に見えなかったので、意外でした。長く続いたSPECノベライズシリーズも、あとは「結」の2冊を残すのみになってしまいました。読み終わるのがもったいない気がするので、ちょっと時間を置こうかなー。2014/08/18