出版社内容情報
極上の青春小説アンソロジー、シリーズ最新刊!
部活、恋愛、友達、宝物、出逢いと別れ……少年少女小説の名手たちが綴った短編青春小説6編を集めた、極上のアンソロジー。あさのあつこ、魚住直子、角田光代、笹生陽子、森絵都、椰月美智子の作品を収録。
内容説明
偶然、近くの席に座ったから。共通点があったから。それとも、正反対だったから?私たちは出会いと別れを繰り返し、成長し続けていく―。旬の作家が集結、それぞれが描いた出会いと別れの物語とは?いま読みたい名作を厳選したラインアップでおくる、短編小説集。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
優希
68
出会いの運命は、成長し合うためにあるのかもしれません。恋愛や友情などの出会いは、偶然であり運命でもあるのです。これから先、まだ出会いがあるでしょうが、1つ1つを大切にしていきたいものですね。2019/06/14
りゅう☆
65
小さい時から決めてた結婚相手との膨らむ結婚イメージに、大人の事情が絡んだけれども成長した姿が微笑ましい角田さん、藍子との出会いで変われたのに、待ち受けてた運命に衝撃を受けたあさのさん、オタク女子とのデートが不本意ながらも意外に楽しめた笹生陽子さん、ナイフ所持の主人公に共感できず物足りなさありの魚住直子さん、『十九の頃』の思い出に切なさと懐かしさを思い出させてくれた椰月さん。自分の価値と向き合い大切な友人や恋人の存在、自分の居場所を見つけた森絵都さん『17レボリューション』がお気に入り。イヅモの手紙は最高!2015/10/08
小夜風
27
【所蔵】運命の出会い編は角田光代、あさのあつこ、笹生陽子、魚住直子、椰月美智子、森絵都。単行本「きみが見つける物語 ティーンエイジ・レボリューション」を改題、文庫化したものだそう。シリーズ最終巻なので気持ち良く終わりたかったのですが、魚住さんのお話だけは凄く不快で、この巻にいらなかったな~。それと椰月さんってこんなに読み難かったかなって思いました。もしかして実話なのかな。実話っぽくするためにこんな文章なのかな。他4人はさすがの貫禄。特に森さんのお話はみんな凄く愛おしくて千春が羨ましくなりました。2016/07/13
金平糖
23
運命の出会いは男女の恋愛関係だけとは限らない。特に十代にとっては性別を問わず親友との出会いが何よりもこれからの長い人生において大切なのではと思わされた。【角田】幼馴染に注目していたら親の方も^^;【あさの】16で逝った初めて得た親友【笹生】月ノ森のキャラに何度も吹かされた【魚住】桐子の運命の出会いの相手は中村ということ…?(>_<;)【椰月】『好きな人が死んでしまう物語はどうしてこうも安っぽくなってしまうのだろう』自虐?【森】再読しても千春とイヅモのキャラと関係に( ̄ー ̄)ニヤリとさせられた。一番好き! 2014/06/04
桜📕のベルズ
20
好きだから行動できる。好きだけど今のままでいい。色んな選択肢でいいと思う。2021/02/08