角川文庫<br> ほうき星〈上〉

個数:
電子版価格
¥682
  • 電子版あり

角川文庫
ほうき星〈上〉

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月03日 06時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 368p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041000595
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

ほうき星の運命を背負い、凛として生きた娘を描く感動の時代長編!

江戸の夜空にハレー彗星が輝いた天保6年、江戸・深川に生をうけた娘・さち。下町の人情に包まれて育つ彼女を、思いがけない不幸が襲う・・・。ほうき星の運命の下、人生を切り拓いた娘の物語。感動の時代長編開幕!

内容説明

天保6年、76年に一度現れるほうき星が江戸の空に輝いた夜、気鋭の絵師・黄泉と、日本橋の鰹節問屋の娘・さくら夫婦の間に、さちは生まれた。深川に隠居所を構えた祖母・こよりも加わり、家族の愛情をいっぱいに受け、下町の人情に包まれて育つさちを、思いがけない不幸が襲う。両親の突然の死、そして、慈しんでくれた祖母の死。しかしやがて、絵師としての天分を発揮してゆく。苦難を乗り越え、凛として生きた娘の感動長編。

著者等紹介

山本一力[ヤマモトイチリキ]
1948年高知市生まれ。東京都立世田谷工業高校電子科卒業。旅行代理店、広告制作会社勤務などを経て、97年「蒼龍」で第77回オール讀物新人賞を受賞。2002年に『あかね空』で第126回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

46
家族愛と下町人情が感じられました。ただ、愛情たっぷりに育つさちに襲いかかる不幸が刺さります。それでも苦難を乗り越えて生きていこうとする姿が美しいと思いました。下巻も読みます。2022/02/24

ぶんこ

45
物語の舞台が地元だけに、小説本来の味を楽しむ前に、江戸時代の地元の風景を思い浮かべてしまいました。 小網町に桜並木! 今では想像もつきません。 大横川の桜並木は素晴らしいです。 門前仲町から小網町は、舟を使うほどの距離では無いけど? 嵐の日にこよりさん、さちさんが辿り着くまでに違和感を覚えたりと、物語を楽しんでない自分に途中で喝を入れました。 山本さんの本では、幼い少女が頑張りすぎ。 いくらなんでもの場面が多すぎます。 物語本来の感想は下巻で書けるように、地元の地図を頭から外します。2015/01/27

なにょう

20
面白くなかった。なんでこんなに面白くなかったんだろ。★テンポが悪い。なかなか場面が動かないし。真面目に読んでたら、これは全然読み終わらんぞ、と思い、途中から飛ばし読み。でも支障ない?★登場人物に共感できる人が、おらんかった。主人公、さち。できすぎ。よくわからない。この子がどんな子か、ようわからんかった。さちの成長譚?★ごめんなさい、はっきり言って、作者はなんでこの本書いたのかわからんかったよ。文化・文政の頃の絢爛たる町人文化の煌めきを描く?そんな感じでもないしなぁ。2020/01/23

たーくん

20
天保6年、76年に一度現れるほうき星が江戸の空に輝いた夜、気鋭の絵師・黄泉と、日本橋の鰹節問屋の娘・さくら夫婦の間に、さちは生まれた。深川に隠居所を構えた祖母・こよりも加わり、家族の愛情をいっぱいに受け、下町の人情に包まれて育つさちを、思いがけない不幸が襲う。両親の突然の死、そして、慈しんでくれた祖母の死。しかしやがて、絵師としての天分を発揮してゆく。苦難を乗り越え、凛として生きた娘の感動長編。2018/11/30

シュラフ

14
山本一力さんの深川ものは、"骨太な男を描いた作品"と"凛とした女の世界を描いた作品"に分かれる。この物語は凛とした女の世界を描いた作品である。ほうき星が江戸の夜空に現れた晩に生まれた さち であるが、小さい頃に父の黄泉と母のさくらを野分のため海難事故でなくす。祖母のこよりと深川の街で暮らすも、祖母もまた亡くなったため亡き母の実家の大店で暮らすことになる。亡き父の黄泉が絵師であった縁で、さちもまた絵師を目指すこととなる。山本一力さんの凛とした女象にはできすぎ感があるが、今回のさちもまたできすぎた少女である。2014/07/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4348347
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品