角川新書<br> 反‐憲法改正論

電子版価格
¥990
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川新書
反‐憲法改正論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 304p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784040822976
  • NDC分類 323.14
  • Cコード C0295

出版社内容情報



佐高 信[サタカ マコト]
著・文・その他

内容説明

保守にあって改憲に反対した宮澤喜一や後藤田正晴、野中広務。「九条の会」呼びかけ人・澤地久枝、井上ひさし、異色官僚・佐橋滋。少年兵として戦争を体験した城山三郎や「憲法を変えるなどもってのほか」と主張した宮崎駿監督、三國連太郎、美輪明宏、吉永小百合といった文化人、そして医師・中村哲。彼らがどう人生を生き、そして憲法を護りたいのか。著者だからこそ知り得たエピソードとともに紹介。

目次

「九条の会」の孤塁を守る澤地久枝
井上ひさしは憲法をやさしく、おもしろく語った
宮澤喜一の『新・護憲宣言』
「戦争で得たものは憲法だけだ」と呟いた城山三郎
“異色官僚”佐橋滋の非武装論
派兵反対に職を賭した後藤田正晴
野中広務の日本への遺言
徴兵を忌避しようとした三國連太郎
美輪明宏の「戦争は野暮の骨頂」
「憲法を変えるなどもってのほか」の宮崎駿
吉永小百合の平和への祈りと行動
アフガンを歩く日本国憲法、中村哲

著者等紹介

佐高信[サタカマコト]
1945年、山形県酒田市生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。高校教員、経済誌編集長を経て、現在、評論家として活躍。「憲法行脚の会」呼びかけ人の一人。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

じむくろうち

2
護憲派(故人も含む)12人の行動や言葉を通して現行憲法の素晴らしさを伝えた本。中には右派も左派もいるが登場人物に共通するのは他者に対する愛だ。特に戦争体験者には、こんなつらい思いを後世の人に味わさせたくないという切実な思いがある。12人いずれも素晴らしい人柄がにじみ出ている。仮に同じような形態で憲法改正派12人を取り上げたら、彼らが口にするのはおそらく「国」「天皇」「道徳」「伝統」・・・・・・人や命への慈しみが語られることはないだろうと思う。昔は自民党にも優れた政治家がたくさんいたんだと改めて思った。 2019/10/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13707483
  • ご注意事項

最近チェックした商品