- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > 教養
- > 角川oneテーマ21
出版社内容情報
平成27年12月、弁護士資格停止――。ドキュメンタリー映画でも話題になった、山口組の顧問弁護士を長きにわたって務めてきた山之内幸夫。なぜ彼は山口組の弁護を請けることにしたのか。山口組を近くで見続けてきた男が語る、暴力と弁護。手記、独占出版。
第一章 山口組分裂の背景
第二章 代紋の重み
第三章 ヤクザの民事介入暴力と薬物
第四章 月額十万円の顧問弁護士
第五章 四代目山口組の船出、そして射殺
第六章 暴力団の運命
あとがき
山之内 幸夫[ヤマノウチ ユキオ]
1964年、大阪府生まれ。早稲田大学法学部卒。72年司法試験合格。84年頃より山口組顧問弁護士に。88年、山一抗争を題材とした小説『悲しきヒットマン』(徳間書店)を上梓し、ベストセラーに。2014年、建造物破損の教唆の罪で起訴され、15年12月に有罪判決確定。弁護士資格を失う。
内容説明
ドキュメンタリー映画でも話題になった、山口組の顧問弁護士を長きにわたって務めてきた山之内幸夫。なぜ彼は山口組の弁護を請けることにしたのか。山口組を近くで見続けてきた男が語る、暴力と弁護。手記、独占出版。
目次
第1章 山口組分裂の背景
第2章 代紋の重み
第3章 ヤクザの民事介入暴力と薬物
第4章 月額十万円の顧問弁護士
第5章 四代目山口組の船出、そして射殺
第6章 暴力団の運命
著者等紹介
山之内幸夫[ヤマノウチユキオ]
1946年香川県生まれ。大阪府立成城工業高校(現・成城高校)卒業後、早稲田大学に進学。72年司法試験合格、75年大阪弁護士会に登録。84年山口組顧問弁護士に就任。88年小説『悲しきヒットマン最大組織「山口組」・抗争と人間の実相』(徳間書店)を上梓、翌年映画化。2014年4月に建造物損壊教唆罪で在宅起訴され、15年11月に最高裁で有罪判決が確定。弁護士資格を失った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
チェアー
白義
CTC
as
まさや