出版社内容情報
白河まつりは十歳の時に両親を亡くし、清流神社に引き取られた。
ゴリラ系おかんの長男温太(はるた)、頑固オヤジ系美形の次男蒼司(そうじ)、ツッコミ系美少女の末っ子瑞葉(みずは)と力を合わせ、四兄妹で神社を営んでいる。
清流神社、通称「呪物神社」はいわくつきの品物がよく持ち込まれる。
本日預けられたのは、護符と麻縄で厳重に封印された行李【ほしいさま】。富をもたらす反面、中を覗いた者の命を奪うと言われている。
それを預かってから、まつりの周囲で不思議なことが次々起こり……。
四兄妹が織りなす呪物ときどきおいしいごはんの物語。
【目次】
内容説明
白河まつりは十歳の時に両親を亡くし、清流神社に引き取られた。ゴリラ系おかんの長男温太、頑固オヤジ系美形の次男蒼司、ツッコミ系美少女の末っ子瑞葉と力を合わせ、四兄妹で神社を営んでいる。清流神社、通称「呪物神社」はいわくつきの品物がよく持ち込まれる。本日預けられたのは、護符と麻縄で厳重に封印された行李【ほしいさま】。富をもたらすが、中を覗いた者の命を奪うと言われている。それを預かってから、まつりの周囲で不思議なことが次々起こり…四兄妹が織りなす呪物ときどきおいしいごはんの物語。
著者等紹介
浅名ゆうな[アサナユウナ]
冬生まれ。長野県生出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
20
10歳の時に両親を亡くして清流神社に引き取られた白河まつり。いわくつきの品物が持ち込まれる清流神社と4兄妹が織りなす呪物物語。ゴリラ系おかん長男温太、頑固オヤジ次男蒼司、ツッコミ系美少女末っ子瑞葉と営む呪物神社。しかし厳重に封印された行李を預かってから、周囲で不思議なことが次々起こって急速に体調を悪化させていく中、兄妹たちを巻き込まないために抱え込むまつり。夢にたびたび出てくる和服少女や頼もしい兄妹たちの奮闘もあって、ようやく本当の意味で兄妹になっていくその優しい結末にはじんわりと来るものがありましたね。2025/11/16
-
- 和書
- 薩摩刀匂えり




