カドカワBOOKS<br> 極東救世主伝説〈2〉少年、北の地を駆ける。―極東ロシア救出編

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

カドカワBOOKS
極東救世主伝説〈2〉少年、北の地を駆ける。―極東ロシア救出編

  • ウェブストアに8冊在庫がございます。(2025年07月11日 02時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 276p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784040756912
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

九州を襲った悪魔の大攻勢で魔装機体・御影一号機を駆り多大な戦果を挙げた川上啓太。異例の昇進も果たし、国防の要としての任務が与えられることになるーーかと思いきや、上層部から舞い込んだのは、強化外骨格の新型開発。

御影を唯一自在に操れる機士である啓太に、歩兵用兵装の開発を命じるのは、彼を疎んじる派閥の陰謀としか思えない。

しかし、その時点ではまだ誰も知ることはなかった。それが新たな英雄の誕生を世界に示す戦いになるということを。

内容説明

九州を襲った悪魔の大攻勢で魔装機体・御影一号機を駆り多大な戦果を挙げた川上啓太。異例の昇進も果たし、国防の要としての任務が与えられることになる―かと思いきや、上層部から舞い込んだのは、強化外骨格の新型開発。御影を唯一自在に操れる機士である啓太に、歩兵用兵装の開発を命じるのは、彼を疎んじる派閥の陰謀としか思えない。しかし、その時点ではまだ誰も知ることはなかった。それが新たな英雄の誕生を世界に示す戦いになるということを。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こも 旧柏バカ一代

30
四つ脚の御影の変態挙動を期待したら無かった。(・ω・`)その変わり、四つ腕のパワードスーツでの変態挙動が載っている。御影の時は出来上がった状態だったが、パワードスーツは開発初期からの話で失敗があり開発の苦労が見れた。その分、変態挙動をした時の爽快感は前巻のよりあったが、戦果は小さかった。ただ、あだ名が敬意を込めて【hentai】と呼ばれる事に…嬉しくねぇww HPにて加筆。https://www.kashiwa1969.online/novel-eastern-messiah-2-review/2024/12/10

よっち

23
九州を襲った悪魔の大攻勢で魔装機体・御影一号機を駆り多大な戦果を挙げた川上啓太。今度は駆け引きを繰り広げる上層部から思わぬ任務が舞い込む第2弾。圧倒的な戦果で異例の昇進も果たし、御影を唯一自在に操れる機士・啓太と既得権益を脅かす最上工業に課された歩兵用兵装の開発。同期たちが経験を得るために提案した模擬戦の顛末は笑ってしまいましたが、一方で最上と向かった極東ロシア大公国でも大暴れで否が応でも注目度が高まる中、そのとばっちりを食らった形の第二師団と担任久我少佐も大変ですね…。魔族側の思惑も気になるところです。2024/12/07

和尚

17
2巻も引き続き面白かったですね。 イレギュラーな活躍から思惑によって前線から外された啓太。しかしそこでも変態的な挙動で活躍する様と、周囲のマトモな人(魔族も)の感覚のズレも楽しめました。 また、啓太不在による軍側の誤算とそのツケも描かれ、この後の3巻も楽しみ。 機体もスーツも絵があるおかげでより想像できて良かったです。2024/12/20

しまふくろう

10
続けて購入。 絵は相変わらず良い。 物語はロシアに出向させられた主人公が変態呼ばわりされる話。この世界では世界大戦の最中に悪魔が出現して歴史が変わっているから、世界各国の事情もけっこう変わっているのが面白い。日本の軍部がちょっとアレなのもその辺りが関係しているんだろうか。 救出されたお姫様が出番も挿絵も何もないのが思い切りが良いというか勿体ないというか、微妙な所だった。 続きはどうなるのか楽しみ。2024/12/13

へ~ジック

9
やっぱり軍人ものは出世してナンボよ。むかし未訳分も含めて読んでた「紅の勇者オナー・ハリントン」でも主人公がトントン拍子に出世して、いつしか貴族の領主様に収まってたもん。見ていて快い。啓太くんもそうなるのかな?最終的には地上の悪魔を一掃しちゃったりしてね。滅ぼすほどには激しからず、舐められるほどには穏やかならずな戦いを強いられてる魔族たちは大変だね。2025/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22209283
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品