- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ドラゴンCエイジ
出版社内容情報
大人気作品『異世界のんびり農家』からスピンオフ4コマ漫画が登場!!ヒラクが、ルーが、ティアが、ザブトンが…!「大樹の村」に住まう個性豊かな面々の普段見れない日常を覗いてみませんか?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
SIN EIM
11
【スピンオフ作品で主人公の感情豊か】5か月にわたる孤独な土木作業を「しんどかった、でも終わった」と一行で片付け、辺境で数か月狼と一緒に暮らしていても、精神が病んだ様子がなく、思考が安定していて健全真人間にしか見えない。秀でているというか、メンタルが人間やめているんじゃないかと思え、国家を揺るがす事態も「これでいいのだ」で終わらせるのが原作主人公。この作品では比較的感情豊か。いろいろと突っ込んだりこだわったりする普通さを発揮する。性格が変わったように見えるが、「のんびり」した感じがするのは原作以上2025/08/22
美周郎
9
原作のイメージを尊重した新解釈の塩梅が心地よい、スピンオフという利点をとても活かしている。もともとタイトル通りのんびりエピソードが中心だが、さらに日常をつけて特化した制作サイドに拍手。2023/01/07
ぷりん
5
良い感じに四コマになってるね2025/02/04
alleine05
4
微妙。『異世界のんびり農家』のスピンオフ4コマということで読んでみたけど、ギャグのネタは本編と重複してたり、逆に少々本編のキャラ描写を歪曲させていたりで、ギャグの描き方にこれといって光る面があるわけではなかったし、本編では描き切れていないキャラの一面を掘り下げるなんてこともなくて、これなら本編だけ読んでいればいいのでは? という印象。わざわざ別作品として追いかけるほどの魅力を感じなかった。2025/04/30
あすら
2
面白かった。シナリオ進行は本編に従っていて、ややコミカル方面に消化した感じ。スピンオフと言うよりもう一つの本編にも感じた。 ドワーフが鍛冶をする、ガルフが滞在?するなど、一部本編とは設定が異なるみたい。 別作者なのでイラストが少し違うのが違和感…慣れるかな2025/05/06