- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ドラゴンCエイジ
出版社内容情報
丈[タケ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
へくとぱすかる
51
本日発売。7巻は急展開だし、ギャグも控えめ。やっぱりメンタルの問題が大きな比重をしめるようになってきたせいかな。ここにきて初期からおなじみのマスターや榊が、真剣に桜井の相談に乗る形に。宇崎母や柳の役割もすごく大きくなりそうだ。何よりキャンパスが舞台じゃなくなっている。すごく悩みぬく桜井と花ちゃん。でもね、改めて考えてみたら、何をそんなに悩まなくちゃならないのか不思議。でも気持ちは十分わかるような気もするけどね。8巻までは長いけど、楽しみに待ちたいです。そしてTVアニメ第2期にも大いに期待してますよ。2021/08/06
かすみん
31
宇崎家でついに父と合う、ついに進展でしょうか。2023/09/09
へくとぱすかる
27
再読。ギャグよりもストーリーが気になる内容になってきた。やはりラブコメ化したのか、空気も変わった。桜井にしてみれば、宇崎パパとの心理バトルが苦しいが、その結果として自分の意識の方向が定まっていくわけだ。それは宇崎パバも同じこと。父親にもその立場なりに、乗り越えなきゃならないヤマがある。桜井も宇崎も大学生だけど、メンタルは中学生なんだな。いや、でもやっぱり恋は変にオトナにならない方がいいと思う。クソオヤジと言われながらも、桜井パバもなかなか的確なことを言うもんだ。今のところあと4冊だが、話の密度が高そうだ。2024/05/30
わたー
16
★★★★★作中でも言われていることだが、片方が覚悟決めてももう片方がヘタれるのなんなん。ほんとなんなん。宇崎父の伏線を回収しつつ、自覚した恋心がどんなドラマを生むのか楽しみにしたい。2021/08/06
TAKA
12
先輩はぼっちじゃないってことをいい加減認識しろよ!!って読んでるこっちもマジギレした。 榊君いるんだから気付かないなんて言い訳通じないし。2021/08/07