- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 富士見ドラゴンブック
出版社内容情報
予想以上の大没落! 蛮族領の弱小ドレイク・ロランに復活の目はあるのか?父母の失踪に危うくの領地乗っ取られ事件と、坊ちゃんドレイク・ロランを襲う蛮族領の試練の数々。そしてロラン自身にもとんでもない災厄が降りかかり、没落しっぱなしは必至。ロランたちに大逆転は起きるのか?
今野 隼史[コンノ タカシ]
秋田みやび/グループSNE[アキタミヤビグループエスエヌイー]
内容説明
平和で革新的なドレイク伯爵家ヴァルテックの跡取り息子・ロランに襲いかかる事件、事件、事件!頼れる父が急逝の上、母は行方不明。領の乗っ取りを画策する蛮族を撃退し、相続の決意を固めたところで、まさかのロラン本人が死亡!半分ゾンビ状態で生きてはいるが、この先、どうすればヴァルテック領を守っていけるのか!?&ロランが復活するのか!?蛮族領リプレイは、第2巻でも次々と予想外の出来事が―これ以上は没落しないと思ってた?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
瀧ながれ
21
リプレイ。坊っちゃん、アンデッド状態も板について…、と思ってたら、オマエもか、ねこ!(びっくりしたわー、血が引いたわ) 今回は坊っちゃんの教育係の実家の事情がわいて出たので、教育係贔屓のわたくしは嬉しく読みました。バジリスクさんちって、殺伐としてます。あれこれ物騒な特性を持つ蛮族で、「実子だから家・財産を継承できる」と考えるのが不思議。自分の巣は自分で作ってそうだけど。…その上で、父親の遺産もゲット!なのかな。一端決着はつきましたが、坊っちゃん問題の解決は以下次巻。本当の戦いはその後ですよ、坊っちゃん。2017/06/09
ちゃか
2
隣の領地の領主、ロスコットは蛮族にしては割と良識的な方だったようで。 息子が、ロラン母を結婚したい相手として連れてきた場面で雷を落とすとかいう場面もありました。 命こそ無事でしたが母親の方も、かなり不安定な状態になっていて。剣折れたりしてて、ドレイク的にヤバい。 ヴァルテックの領地が本格的にまずそうな雰囲気になってきてますなー。2018/06/20
へ~ジック
2
今回も面白かったです。「真っ当」から50度くらい左にずれた一話目のダンジョン、そしてお家騒動に関わるドラマチックな二話目。何があってもサイコロの目を信じるプレイスタイルは時に阿鼻叫喚を惹き起こすようです。今回も。2017/05/20
虹川拓斗
1
蛮族領リプレイ。GMが歴戦なのでシナリオの安定感はあるけど、蛮族っぽさは少ない気はします。まあ主人公が死んじゃったから余計そう思うのかも。そして今回も死者が…。これは最後まで辿り着けるのかが本当の見所になるかもw2017/08/23
j1296118
1
「次」は誰になるんだろうなあ、と思ってしまったが私はきっと悪くない 条件付き、の条件はどんなろくでもない事なのだろう2017/06/20
-
- 電子書籍
- 俺の召喚獣、死んでる【分冊版】 4 電…
-
- 洋書
- Canary