- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 富士見ファンタジア文庫
出版社内容情報
六国同盟軍vs七人のファミリア――空前絶後の大激戦!レッチを加えた妖精旅団は、ある物を求めディルニスタンの宮殿跡を目指す。一方、旅団の強さを痛感した将軍ゼイズは、六国に打倒妖精の同盟締結を提案。侵食領中央部で大陸をかけた大戦争が始まろうとしていた――。
田口 仙年堂[タグチ センネンドウ]
第5回エンターブレインえんため大賞受賞作「吉永さんちのガーゴイル」で2003年にデビュー。ファンタジア文庫では「本日の騎士ミロク」「デーゲンメイデン」などを執筆。
パルプピロシ[パルプピロシ]
内容説明
かつて隆盛を極めたディルニスタン王国。その遺産、天変地異を司る「世界装置」を求めて六国が相争う大陸。国々を翻弄して戦線を駆け抜ける最強無双の家族―妖精旅団がいた。世界装置を修理して大陸を守るため、ディルニスタンの遺跡へ向かう妖精旅団。しかしそこで待ち受けていたのは、六国軍の精鋭たちだった。ドレム帝国将軍ゼイズの提案で、打倒妖精の同盟を締結していたのだ。更にゼイズには奥の手があり…。眼前に殺到する大軍を前に、妖精の王アルフェンは、怯むどころか笑ってみせる。「―少しは強くなってるじゃん」世界の命運を巡って、最強一家が六国同盟軍と激突!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
18
レッチを加えた妖精旅団はある物を求めディルニスタンの宮殿跡を目指し、旅団の強さを痛感した将軍ゼイズが六国に打倒妖精の同盟締結を提案。侵食領中央部で大陸をかけた大戦争が始まる第二弾。様々な思惑が錯綜する六大国、妖精旅団を匿っていたことで決断を迫られるミスライト、対話した上で仕掛けてきた国々と対決する妖精旅団。レッチェもすっかり馴染んでたくましくなっていたり、戦いに挑むそれぞれの想いがぶつかる展開はなかなか良かったです。メンバーや各国の掘り下げはもっとじっくり読めると良かったかなと感じましたが次に期待ですね。2016/06/08
ろびん
3
主人公のムーブが魔王とかのソレ。2018/04/30
真白優樹
3
かつての王国で六国の連合軍と激突する今巻。―――この道が間違っているのかは分からない、だけど進む。打ち切り的なにおいが漂っているがもしそうなら残念である。今回は六国の連合軍である大軍相手に七人で暴れ回る物語となっており姫と騎士の因縁の戦いや妖精同士の考え方の相違から始まる激闘が巻き起こる。妖精たちに手を触れる事は叶わず精鋭達は次々と叩き伏せられていき、妖精達は戦場で暴れ回り姫は蘇りし棋士との因縁の戦いを一方的に制する。この世界を自由に楽しむ妖精達は次はどこへと向かうのか。 次巻でも次回作でも楽しみである。2016/05/23
りのん
2
六大国それぞれの思惑があるなかレッチを新たに仲間にした妖精旅団と大国の連合軍がディルニスタンの遺跡を巡り争う第2巻。レッチやミスライト、ゼイズやディリアンなどが自分の進むべき道を模索しながらも前へ進んでいく、そんな今巻でした。これで完結のようでまだまだ妖精旅団各メンバーを掘り下げた話や各国に赴いたときの話なども読んでみたかったですね。次回作も期待しています。2016/05/23
ハユ
1
まあまあかな。今回は新たにミスライトという姫さまも出てきて、ディルニスタンの遺跡へ向かう。そこでは六国もの軍勢がいて、妖精旅団を殺到しようとする。今回は戦闘シーンが多めだったので楽しめた。レッチも随分強くなったなと思った。アルフェンとディリアンの戦闘はなかなかに実物だった。2016/05/27
-
- 電子書籍
- 天使と悪魔とCEO【新装版】〈恋の三角…